【Google Playランキング(10/27)】ハロウィンバージョンキャラ解放武器登場『グラブル』15位 『ファンキル』2周年記念ガチャ等で35→20位

10月26日10時現在のGoogle Play売上ランキング(ゲームカテゴリー)は、上位6タイトルの順位は変わらず、ミクシィ<2121>の『モンスターストライク』が首位をキープ、2位にTYPE-MOON/FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』、3位にガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>の『パズル&ドラゴンズ』が続く結果となった。
 

そんな中、Cygamesの『グランブルーファンタジー』が前日の29位より14ランクアップの本日15位にランクインしている。こちらのタイトルでは、10月24日より、レジェンドガチャにハロウィンバージョンキャラクター解放武器が登場、「ユーステス(ハロウィンバージョン)」「ベアトリクス(ハロウィンバージョン)」が解放される武器【ナイトメアバンカー】【デルタ・モヌメン】が排出されることから、こちらが好評で順位を伸ばしたようだ。


出所:
AppAnnie



また、gumi<3903>の『ファントム オブ キル』が前日より15ランクアップの本日20位につけている。こちらのタイトルでは、サービス開始から2周年を記念したキャンペーンを実施中で、10月23日6時よりゲーム内で「2周年記念 スペシャルガチャ」を開始、様々なキャンペーンを実施していることから、こちらが大きく売り上げを伸ばす要因となった模様。


出所:
AppAnnie
 
順位
変化
タイトル
提供会社
1 0 モンスターストライク ミクシィ<2121>
2 0 Fate/Grand Order Aniplex Inc.
3 0 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
4 0 LINE:ディズニー ツムツム LINE<3938>/NHN PlayArt
5 0 Pokémon GO Niantic, Inc.
6 0 剣と魔法のログレス いにしえの女神 マーベラス<7844>/Aiming<3911>
7 1 セブンナイツ Netmarble Games
8 2 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキ<3932>
9 2 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS スクウェア・エニックス<9684>/エイリム<3903>
10 -1 実況パワフルプロ野球 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
11 -4 LINE ポコポコ LINE<3938>
12 2 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
13 -1 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/Cygames<4751>
14 1 シャドウバース (Shadowverse) Cygames<4751>
15 14 グランブルーファンタジー Cygames<4751>
16 5 FINAL FANTASY Record Keeper ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>/スクウェア・エニックス<9684>
17 -1 オルタンシア・サーガ セガゲームス<6460>
18 1 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
19 3 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
20 15 ファントム オブ キル gumi<3903>
21 2 スクールガールストライカーズ スクウェア・エニックス<9684>
22 -9 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ コロプラ<3668>
23 -3 クラッシュオブキングス Elex Wireless
24 1 LINE POP2 LINE<3938>
25 -7 スーパーガンダムロワイヤル バンダイナムコエンターテインメント<7832>
26 -2 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス<9684>/Cygames<4751>
27 -10 白猫テニス コロプラ<3668>
28 -2 ぷよぷよ!!クエスト セガゲームス<6460>
29 1 モバイルストライク【Mobile Strike】 Epic War LLC
30 -3 [乃木坂46公式]乃木恋~坂道の下で、あの日僕は恋をした~ ALLFUZ, K.K.


©Fuji&gumi Games
©Cygames, Inc.

 
株式会社gumi
http://gu3.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社gumi
設立
2007年6月
代表者
川本 寛之
決算期
4月
直近業績
売上高160億0900万円、営業利益4億4700万円、経常損益1900万円の赤字、最終利益4億4500万円(2023年4月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3903
企業データを見る