CESA、「CEDEC 2019」のテーマを「Keep on Moving!」に決定! セッション講演者の一般公募を開始!
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、本年9月4日~6日に開催する「CEDEC 2019(セデック:Computer Entertainment Developers Conference)」のテーマ「Keep on Moving!」を発表するとともに、セッション公演者の一般公募を開始した。
「Keep on Moving!」には、昨年20年を経過したCEDECが次の20年へ向けた新たな決意を込め、常に動き続けて新たなステージにチャレンジしていくことを表明するものとしている。
テーマ設定の背景:CEDEC運営委員会 委員長 中村樹之
CEDECは2018年に20回の節目を迎えましたが、次の20年へ向けても開発者の更なる進化が求められています。デバイス、ターゲット、サーバー・ネットワーク、開発環境などは瞬く間に発展していきます。
そのような周辺環境の大きな変化をリアルタイムに捉え、最新技術を応用する、常識にとらわれないコンピュータエンターテインメント開発に取り組む、オープンなコミュニティで自らの経験や知識を発信する、お互いのパフォーマンスを高め合うなど、常に動き続けて新たなステージにチャレンジして行きましょう。
また、セッション講演者の一般公募を開始した。CEDECでは、コンピュータエンターテインメント開発に関連した技術やアイデア、ノウハウをはじめ、広くエンターテインメント全般および周辺技術のトピックを募集す。公募締め切りは4月1日午前10時、募集要項は以下のとおり。
■募集内容 CEDEC 2019 では以下の8形式による各セッション講演者を募集。
<レギュラーセッション(60分)>
講演者が登壇し、講演して頂く形式。
<ショートセッション(25分)>
レギュラーセッションより短い時間で講演して頂く形式。
<パネルディスカッション(60分)>
あるテーマについて数人の討論者が討議を行う形式。
<ラウンドテーブル(60分)>
テーブルを囲んでモデレーターと参加者が、あるテーマについて全員で討論する。
<インタラクティブセッション>
会場内に展示スペースを設け、発表内容の掲示及びデモンストレーションを行う形式。
<ワークショップ>
参加者の作業する環境を整えて実施する参加型学習の形式。
<チュートリアル>
主に入門、初心者を対象に基礎的な部分から応用までを解説し、一通りの基本的な内容を学べる形式。
<CEDEC CHALLENGE>
決められたテーマや制限内で作成された成果物に対して、レビューやコンテストを実施する形式。
■対象技術分野
次の部門に関連した技術やアイデア、ノウハウなど
エンジニアリング、プロダクション、ビジュアルアーツ、サウンド、ゲームデザイン、ビジネス&プロデュース、アカデミック・基盤技術、ほか
■公募対象
コンピュータエンターテインメントの開発・研究、および関連する業務にかかわるすべての人
■応募方法
CEDEC 公式Web サイトのWeb 応募フォームに、必要な項目を記入し、応募してほしい。
※記載方法等詳細は、順次CEDEC 公式Web サイトにて公開する。
■応募受付
2月1日(金)~4月1日(月)午前10時必着
■採択審査
応募した内容をCEDEC運営委員会が審査し、講演者としての採択を決定する。
※ 必要に応じて、追加資料を提出いただく場合がある。
■採択発表
2019年4月~6月頃、CEDEC 事務局より応募者に直接連絡する。
■特典
<講演採択者>
・CEDEC 2019 受講パス無償進呈
(最大3名分。ショートセッションは講演者1名分、インタラクティブセッションは最大2名分)
・講演者同士の交流を目的としたパーティへの招待
<応募者全員>
・CEDEC 2019 パスをCESA会員価格にて提供
・CEDEC 2019 基調講演への優先入場(要・別途受講者パス)
・CEDEC 2019 ステッカー
■個人情報
応募した内容および個人情報は、CEDEC運営目的以外には使用しない。
「Keep on Moving!」には、昨年20年を経過したCEDECが次の20年へ向けた新たな決意を込め、常に動き続けて新たなステージにチャレンジしていくことを表明するものとしている。
テーマ設定の背景:CEDEC運営委員会 委員長 中村樹之
CEDECは2018年に20回の節目を迎えましたが、次の20年へ向けても開発者の更なる進化が求められています。デバイス、ターゲット、サーバー・ネットワーク、開発環境などは瞬く間に発展していきます。
そのような周辺環境の大きな変化をリアルタイムに捉え、最新技術を応用する、常識にとらわれないコンピュータエンターテインメント開発に取り組む、オープンなコミュニティで自らの経験や知識を発信する、お互いのパフォーマンスを高め合うなど、常に動き続けて新たなステージにチャレンジして行きましょう。
また、セッション講演者の一般公募を開始した。CEDECでは、コンピュータエンターテインメント開発に関連した技術やアイデア、ノウハウをはじめ、広くエンターテインメント全般および周辺技術のトピックを募集す。公募締め切りは4月1日午前10時、募集要項は以下のとおり。
【CEDEC 2019 セッション講演者 募集要項】
■募集内容 CEDEC 2019 では以下の8形式による各セッション講演者を募集。
<レギュラーセッション(60分)>
講演者が登壇し、講演して頂く形式。
<ショートセッション(25分)>
レギュラーセッションより短い時間で講演して頂く形式。
<パネルディスカッション(60分)>
あるテーマについて数人の討論者が討議を行う形式。
<ラウンドテーブル(60分)>
テーブルを囲んでモデレーターと参加者が、あるテーマについて全員で討論する。
<インタラクティブセッション>
会場内に展示スペースを設け、発表内容の掲示及びデモンストレーションを行う形式。
<ワークショップ>
参加者の作業する環境を整えて実施する参加型学習の形式。
<チュートリアル>
主に入門、初心者を対象に基礎的な部分から応用までを解説し、一通りの基本的な内容を学べる形式。
<CEDEC CHALLENGE>
決められたテーマや制限内で作成された成果物に対して、レビューやコンテストを実施する形式。
■対象技術分野
次の部門に関連した技術やアイデア、ノウハウなど
エンジニアリング、プロダクション、ビジュアルアーツ、サウンド、ゲームデザイン、ビジネス&プロデュース、アカデミック・基盤技術、ほか
■公募対象
コンピュータエンターテインメントの開発・研究、および関連する業務にかかわるすべての人
■応募方法
CEDEC 公式Web サイトのWeb 応募フォームに、必要な項目を記入し、応募してほしい。
※記載方法等詳細は、順次CEDEC 公式Web サイトにて公開する。
■応募受付
2月1日(金)~4月1日(月)午前10時必着
■採択審査
応募した内容をCEDEC運営委員会が審査し、講演者としての採択を決定する。
※ 必要に応じて、追加資料を提出いただく場合がある。
■採択発表
2019年4月~6月頃、CEDEC 事務局より応募者に直接連絡する。
■特典
<講演採択者>
・CEDEC 2019 受講パス無償進呈
(最大3名分。ショートセッションは講演者1名分、インタラクティブセッションは最大2名分)
・講演者同士の交流を目的としたパーティへの招待
<応募者全員>
・CEDEC 2019 パスをCESA会員価格にて提供
・CEDEC 2019 基調講演への優先入場(要・別途受講者パス)
・CEDEC 2019 ステッカー
■個人情報
応募した内容および個人情報は、CEDEC運営目的以外には使用しない。
会社情報
- 会社名
- 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)