【イベント】スクエニ、「『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』1周年記念 イベントもなせばなるっ!」を開催! 「GEMS COMPANY」コラボや「柊篝」プレイアブル参戦など最新情報ぞくぞく
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/7713572525c9f4ca83222e0033.png)
スクウェア・エニックスは、本日(3月30日)、『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』(以下、とじとも)が2018年3月19日の配信開始から1周年を迎えたことを記念したイベント「『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』1周年記念 イベントもなせばなるっ!」を、恵比寿にあるEBiS303 イベントホールにて開催した。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/6151478885c9f3a0c650560033-1553938960.jpg)
当日は、ステージエリア(事前応募・抽選/チケット制)にて「トークショーパート」と「ライブパート」が行われたほか、"荒魂パーカー"やTシャツ、カンバッジコレクション、"とじのともまとめ本"等のオリジナルグッズの物販エリア(フリー入場OK)や展示コーナーなどが設けられ、大勢の『とじとも』ユーザーが会場に駆けつけていた。
本記事では、『とじとも』1周年記念イベントの模様をお届けする。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/10607116145c9f3e542fad20033-1553940056.jpg)
▲以前開催されたイベント“刀使祭”で、出演声優陣が身に付けていた衣装。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/10892891135c9f3e84676400033-1553940104.jpg)
▲安桜美炎の御刀「加州清光」。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/20488404295c9f3ea1d4e150033-1553940133.jpg)
▲PC版『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』の体験コーナー。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/13659287615c9f3ed84cb120033-1553940187.jpg)
▲メッセージボードに多くの『とじとも』ファンが1周年のお祝いメッセージを寄せた。
■第一部トークショーパート
ステージエリアでは、第一部と第二部に分けてイベントが進行。まず第一部のトークショーパートでは、茜屋日海夏さん(安桜美炎役)、石原夏織さん(瀬戸内智恵役)、五十嵐裕美さん(七之里呼吹役)、本渡楓さん(衛藤可奈美役)、大西沙織さん(十条姫和役)という『とじとも』出演キャストが登場。
冒頭は、イベント本番を控えて影ナレの原稿を無くしてしまった安桜美炎や衛藤可奈美たち5人が影ナレの内容を考えるという、中々見られない組み合わせの掛け合いが楽しめた朗読劇や、デフォルメされた『とじとも』キャラクターたちが登場するTVアニメ「みにとじ」の振り返りとして、キャスト5人それぞれの思い出のシーンを漢字一文字とともに振り返るコーナーが行われた。
また、この日は椎名崇徳氏(『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』プロデューサー)も登壇。
「1周年を迎えた3月19日に電車の中でほろりとしていました。『とじとも』ファンの皆さんは熱気があり、その熱気をぶつけてもらえる場を作りたいと思い企画した今日のイベントに、たくさんお集まりいただきありがとうございます」とファンへの感謝を述べた椎名Pを加え、ステージでは2月9日より実施していた、『とじとも』オリジナルイラストをTwitter上で募集する「とじとも1周年記念★ファンアートコンテスト」の結果発表が行われた。
数百集まったという応募作品の中から、五十嵐さん、石原さん、大西さんが選んだ「ファンアート 特別賞」3作品、本渡楓さんが選んだファンアート これはえーで賞」、茜屋日海夏さんが選んだ「ファンアート なせばなるで賞」、そして椎名P始め運営チームが選出した「ファンアート 大賞」がそれぞれイラストと共に発表された。ちなみに、出演者に選ばれた受賞者の作品はゲーム内で紹介されるほか、特別称号がプレゼントされる。
その他、ゲーム内アイテム「アイスクリーム」(3種)の全員プレゼントを賭けたクイズコーナーでは、キャスト5人が『とじとも』のランキングクイズや5文字クイズ、ジェスチャークイズに挑戦。序盤は結果が振るわなかったものの、ジェスチャークイズで5人のキズナの強さが発揮され、見事「アイスクリーム」(3種を各1ダースずつ)をゲットすることができた。なお、プレゼントは3月31日0時より獲得できるとのこと(※詳しくはゲーム内で確認)。
そして、イベント後半では、椎名Pより『とじとも』最新情報が多数発表された。まず、『とじとも』拡散企画として、2018年8月に結成が発表されたスクウェア・エニックスプロデュースによるアイドルグループ「GEMS COMPANY(ジェムズカンパニー)」とのコラボを4月より実施することが発表された。
GEMS COMPANYのアイドル12名はメンバー全員がYouTubeでチャンネルを持っているとのことで、『とじとも』の実況生配信やBGMを歌ってくれるなどの企画が複数回公開予定とのことだ。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/17172176415c9f4688790640033.jpg)
『とじとも』側でもコラボの一環として、「★4メイン益子薫【ジェムカン】※衣装:水科葵」や「★4メイン古波蔵エレン【ジェムカン】※衣装:珠根うた」などのコラボカードが登場することが発表。
・コラボカード情報
★4メイン益子薫【ジェムカン】※衣装:水科葵
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/2211982905c9f65f27f21e0033.jpg)
★4メイン古波蔵エレン【ジェムカン】※衣装:珠根うた
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/9993402585c9f65f2d4eca0033.jpg)
★3メイン衛藤可奈美【ジェムカン】※衣装:水科葵
★3メイン柳瀬舞衣【ジェムカン】※イベント報酬、衣装:長谷みこと
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/2780291975c9f667be65270033.jpg)
★4サポートうた&日向夏
★3サポートユキノ&マヤ&撫子
★3サポート雫&柚希&みこと※イベント報酬
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/14335457025c9f6643ad0ee0033.jpg)
さらにGEMS COMPANYのキャラクターもアニメ調になってサポートキャラとして登場するとのこと。また、コラボ限定アクセサリーとして「水科葵風カチューシャ」がゲットできる施策も用意されている。なお、GEMS COMPANYとのコラボは4月1日よりスタートする。
続いて、「アニメでは実現できなかった親子共演という、ゲームならではの楽しみ方を皆さんに提供したかった」という椎名Pは、この日が解禁となるPVを公開し、相模湾岸大災厄戦に参加した「柊篝」(CV.種田梨沙)」のプレイアブル参戦を発表。こちらも4月1日の実装となる。「★4メイン 折神紫[鎌府高]」、「★4サポート 折神朱音」が登場することや、柊篝と戦える特別なバトルクエストが楽しめることも明らかになった。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/2688169135c9f66a48b7440033.jpg)
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/9080115335c9f66ed5d26f0033.jpg)
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/7876229465c9f66edb62360033.jpg)
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/5269158355c9f672f29dd40033.jpg)
また、恒例(?)の新衣装を存分に見られる実機プレイもステージ上で披露された。
その他、今後(4月、5月、初夏~夏)のアップデート情報として、他プレイヤーと協力して巨大な大荒魂討伐に挑む「協力討伐イベント」を準備していることや、「★4祢々切丸」を始めアニメに登場した御刀が順次実装予定であることも判明した。
ゲーム以外でも、「刀使ノ巫女」&「みにとじ」放送終了記念ファンミーティングが5月25日(土)に開催されることが決定したことや、ホビーストックからしずまよしのり氏描き下ろしによる「衛藤可奈美 抱き枕カバー」とほぼ等身大の「ねね ぬいぐるみ」が企画進行中であることなど、イベントやグッズに関する最新情報も発表された。
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/5058003835c9f53d003e030033.jpg)
![](https://i3.gamebiz.jp/images/large/624644965c9f53d078a960033.jpg)
第一部の最後に椎名Pは、「まずは1周年ということで、ここまで支えてくださった関係者、ファンの皆様のおかげで13ヵ月目を迎えることができ、日々感謝の気持ちでいっぱいです。2年目も『とじとも』をより楽しんでもらえるよう、スタッフ一同全力でがんばりますので、末永くお付き合いください!」とメッセージを送った。
■第二部ライブパート
第二部のライブパートでは、マチ★アソビで披露されたゲームBGMライブを、今回は楽曲を増やした特別版として披露。
『とじとも』LIVEメンバー(Arrange,Bandmaster,MP:阿部隆大、Vocal:Uyu,RyuMiho、Guitar:野崎心平、Bass:山田潤一、Drums:樋口幸佑、Keys:大迫杏子)による演奏に加え、さらにこの日は本渡さん、大西さん、茜屋さんが生バンドで歌唱。この日限りのスペシャルライブに多くのファンが酔いしれ、そして熱狂した。
【セットリスト】
M1 燈火結いて
M2 二重のキズナ
M3 とじともメドレーPart1
M4 希望灯る刻
M5 一閃
M6 とじともメドレーPart2
M7 もし、髪が魂に濡れたら
M8 帰燕
M8.5 鏗錚(Inst)
M9 神薙
M10 この番組はうら若き公務員たちの提供でお送りいたします
![](https://i3.gamebiz.jp/images/custum/18465481725c9f62afcc44d0033-1553949367.jpg)
■『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火』
©伍箇伝計画/刀使ノ巫女製作委員会
©2018 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 桐生 隆司
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2428億2400万円、営業利益275億4800万円、経常利益389億4300万円、最終利益280億9600万円(2023年3月期)