【決算カレンダー】ゲーム株の20年7~9月期決算発表が今週末より本格化 Aimingは『DQタクト』の寄与に関心 本決算のCAは28日に発表

さて、まず今回の記事では、10月中に決算発表を予定している企業の発表スケジュールを見てみたい。発表の山場は来週金曜日の30日で、この日はenish<3667>、Aiming<3911>、アカツキ<3932>、イマジニア<4644>、マーベラス<7844>といったところが発表を予定している。中でAimingは、『ドラゴンクエストタクト』の寄与による業績の変化がどのような状況となっているのか、大いに関心が募るところだ。
また、この10月中に本決算を発表するのは、28日に発表を予定しているサイバーエージェント<4751>だ。新型コロナウイルス流行以降の在宅コンテンツの評価上昇でAbemaがスポットライトを浴びているほか、有料課金系の配信の取り組みなどは、良好な事業環境が続いていることが予想される。半面、広告系のビジネスは引き続きマイナスの影響が懸念されるだけにどの程度の推移となっているのか、じっくりと見極めたいところだろう。
発表予定日 | コード | 会社名 | 決算期末 | 種別 |
10月23日 | 3912 | モバイルファクトリー | 12月 | 3Q |
10月23日 | 9478 | SEHD&インキュベーションズ | 3月 | 2Q |
10月26日 | 3635 | コーエーテクモHD | 3月 | 2Q |
10月27日 | 3632 | グリー | 6月 | 1Q |
10月28日 | 3938 | LINE | 12月 | 3Q |
10月28日 | 4348 | インフォコム | 3月 | 2Q |
10月28日 | 4751 | サイバーエージェント | 9月 | 本決算 |
10月28日 | 6758 | ソニー | 3月 | 2Q |
10月29日 | 3793 | ドリコム | 3月 | 2Q |
10月29日 | 9437 | NTTドコモ | 3月 | 2Q |
10月29日 | 9468 | KADOKAWA | 3月 | 2Q |
10月29日 | 9697 | カプコン | 3月 | 2Q |
10月30日 | 3667 | enish | 12月 | 3Q |
10月30日 | 3911 | Aiming | 12月 | 3Q |
10月30日 | 3932 | アカツキ | 3月 | 2Q |
10月30日 | 4347 | ブロードメディア | 3月 | 2Q |
10月30日 | 4644 | イマジニア | 3月 | 2Q |
10月30日 | 4689 | ヤフー | 3月 | 2Q |
10月30日 | 4816 | 東映アニメーション | 3月 | 2Q |
10月30日 | 7844 | マーベラス | 3月 | 2Q |
10月30日 | 9433 | KDDI | 3月 | 2Q |
会社情報
- 会社名
- 株式会社サイバーエージェント
- 設立
- 1998年3月
- 代表者
- 代表取締役 藤田 晋
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高7202億0700万円、営業利益245億5700万円、経常利益249億1500万円、最終利益53億3200万円(2023年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 4751
会社情報
- 会社名
- 株式会社Aiming
- 設立
- 2011年5月
- 代表者
- 代表取締役社長 椎葉 忠志
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高136億6800万円、営業利益4億円、経常利益3億1500万円、最終利益6億100万円(2022年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3911