【ゲーム株概況(11/17)】新作『ハニプレ』の配信控えるアカツキがしっかり 前日急騰のマーベラスが反落 不正アクセス被害懸念でカプコンも続落

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、物色の対象が景気敏感株に向かったため、全般的にさえない動きが目立つ中で、ブシロード<7803>やコナミHD<9766>が買われた。
また、明日11月18日に新作『HoneyWorks Premium Live』のリリースを控えるアカツキ<3932>もしっかり。
半面、前日11月16日に一時ストップ高まで買われたマーベラス<7844>が反落し、Aiming<3911>やカヤック<3904>、enish<3667>なども安い。
不正アクセスによる被害情報の続報を発表し、個人情報・企業情報が流出した可能性があることを確認したことを明らかにしたカプコン<9697>も続落した。
周辺株では、新型コロナウイルス感染拡大の影響で国内のファイナンス事業が低迷し、第3四半期決算が最終赤字となったメタップス<6172>が大幅続落した。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- 株式会社カプコン
- 設立
- 1983年6月
- 代表者
- 代表取締役会長 最高経営責任者(CEO) 辻本 憲三/代表取締役社長 最高執行責任者(COO) 辻本 春弘/代表取締役 副社長執行役員 兼 最高人事責任者(CHO) 宮崎 智史
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1524億1000万円、営業利益570億8100万円、経常利益594億2200万円、最終利益433億7400万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 9697
会社情報
- 会社名
- 株式会社アカツキ
- 設立
- 2010年6月
- 代表者
- 代表取締役CEO 香田 哲朗
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高239億7200万円、営業利益26億7600万円、経常利益28億3400万円、最終利益12億8800万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3932