
ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、この日(5月26日)、ライブコミュニケーションアプリ「Pococha(ポコチャ)」について、米国でのサービスを開始したことを明らかにした。サービスローンチから4年4ヶ月を過ぎ、初のグローバル展開として米国でサービスを開始することとなった。
「Pococha(ポコチャ)」は、2017年1月に日本でサービスを開始し、累計255万以上ダウンロードを記録し、2021年3月期第4四半期から黒字化を達成し、累計で270億円以上の売上収益をあげているサービス。
【Pocochaプロデューサーの水田大輔氏のコメント】
「ライブストリーミングはアジアで非常に人気があります。そんな中、米国で Pococha がローンチできることに大きな喜びを感じています。ライブストリーミング人気が、他の地域で始まったのと同様のことが、米国でも起こると考えています。 Pococha が米国市場で多くの人に受け入れられ、米国でもライブストリーミング人気が高まって欲しいと願っています。」
会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1367億3300万円、営業損益282億7000万円の赤字、税引前損益281億3000万円の赤字、最終損益286億8200万円の赤字(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432