コーエーテクモHD、22年3月期の決算は売上・利益とも過去最高業績 3カ年で達成を目指した中期計画の目標値を初年度で達成 モバイルゲームがけん引

コーエーテクモホールディングス<3635>は、4月25日、2022年3月通期(21年4月~22年3月)の連結決算を発表し、売上高727億5900万円(前の期比20.5%増)、営業利益345億2700万円(同41.5%増)、経常利益486億9600万円(同23.9%増)、最終利益353億5900万円(同19.7%増)と増収増益となり、いずれも過去最高業績となった。中期経営計画の最終年度の利益目標(営業利益300億円、経常利益400億円)を初年度で上回る結果となった。

・売上高:727億5900万円(同20.5%増)
・営業利益:345億2700万円(同41.5%増)
・経常利益:486億9600万円(同23.9%増)
・最終利益:353億5900万円(同19.7%増)

パッケージゲームでは、同社が開発を担当した『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』や『刀剣乱舞無双』が発売した。また、自社パブリッシングタイトルの新作やリメイクタイトルを複数発売し、前年度までに発売したタイトルのリピート販売も堅調だった。

スマートフォンゲームでは、『三國志覇道』などの自社開発タイトルと、『三国志・戦略版』をはじめとしたIP許諾タイトルが収益に貢献した。3月には同社初のオフィシャルショップ「KOEITECMO SPOT」を渋谷にオープンし、IP事業の展開に注力した。

 ▲エンタテインメント事業が業績拡大のけん引役となったが、その内訳をみるとパッケージソフトが5.6%増の324億円にとどまる一方、オンラインモバイルが41.9%増の354億円だった。オンラインモバイルの大部分がモバイルゲームとなっており、モバイルゲームが同社の拡大をけん引したことがわかる。

セグメント別の状況は以下のとおり。


■エンタテインメント事業
・売上高:688億0100万円(同21.1%増)
・営業利益:338億2700万円(同41.0%増)

「シブサワ・コウ」ブランドでは、国内及び台湾・香港・マカオ地域で配信中の自社開発スマートフォンゲーム『三國志覇道』が、3月に国内でキャンペーンやTVCM放映を行い、堅調に推移した。IP許諾タイトルでは、国内及びアジア各地域で配信中の『三国志・戦略版』(国内では『三國志真戦』)等の収益が、引き続き高い水準となった。2月には、新作『新信長の野望』(※)が台湾・香港・マカオ地域で配信開始した。

「ω-Force」ブランドでは、DMM GAMESとニトロプラスの『刀剣乱舞-ONLINE-』と「無双」シリーズがコラボレーションした『刀剣乱舞無双』(Nintendo Switch、PC(DMM GAME PLAYER)用)が2月に国内・アジア向けに発売した。IP許諾タイトル『真・三國無双覇』は1月に台湾・香港・マカオ地域でサービスが開始した。

「Team NINJA」ブランドでは、スクウェア・エニックスと共開発した『STRANGER OF PARADISE FINAL FANTASY ORIGIN』(PS5、PS4、Xbox Series X|S、Xbox One、PC(Epic Games Store)用)が3月に全世界で発売した。

「ガスト」ブランドでは、『ソフィーのアトリエ2~不思議な夢の錬金術士~』(PS4、Nintendo Switch、Windows(Steam)用)を全世界で発売し、20万本の販売となった。

「ルビーパーティー」ブランドでは、国内で配信中の『金色のコルダスターライトオーケストラ』において、サービス開始1周年記念イベントを実施した。

「midas」ブランドでは、新規スマートフォンゲームの開発に注力している。
(※)同社がIPを許諾し、Guangzhou Black Beard Game社が開発・運営を担当している。


■アミューズメント事業
・売上高:28億円(同5.9%減)
・営業利益:2億8100万円(同23.6%減)

アミューズメント施設は、プライズゲームの売上が好調で、前年同期を上回って推移した。2月に2店を閉店し、店舗数は8店となった。スロット・パチンコでは、『P真・北斗無双第3章ジャギの逆襲』など2タイトルが稼働開始した。


■不動産事業
・売上高:10億6100万円(同34.5%増)
・営業利益:2億2400万円(同126.2%増)

ライブハウス型ホールKT Zepp Yokohamaは、コロナ禍においても有観客イベントを中心に稼働した。その他の賃貸用不動産は高い稼働率を維持している。


■その他事業
・売上高:4億7700万円(同98.8%増)
・営業利益:1億9300万円(前の期は4400万円の損失)

ベンチャーキャピタル事業で分配金による収益が発生した。


■2023年3月通期の業績
続く2023年3月通期の業績については、売上高770億円(前期比5.8%増)、営業利益325億円(同5.9%減)、経常利益425億円(同12.7%減)、最終利益315億円(同10.9%減)、EPS191.14円を見込む。

・売上高:770億円(同5.8%増)
・営業利益:325億円(同5.9%減)
・経常利益:425億円(同12.7%減)
・最終利益:315億円(同10.9%減)
・EPS:191.14円

グローバルのゲーム市場では、ハードウェアの普及やスマートフォンゲーム分野の成長が見込まれる。また、クラウドゲーミングや有料会員制サービスといったビジネスの多様化や、メタバースの発展により、ゲーム市場はさらなる成長が期待される。

エンタテインメント事業では、パッケージゲームの大型タイトルや複数の新作を発売し、スマートフォンゲームの新規タイトルを配信することを計画している。コーエーテクモゲームスにIP事業部を新設し、IP許諾やコラボレーション展開を推進する。上海に新会社の設立を予定し、中長期的に中国ビジネスの拡大を図る。また、3月にオープンした「KOEI TECMO SPOT」を活用し、さらなる商品展開を進める。

アミューズメント事業では、既存店の収益性の向上に取り組むとともに、新規出店を計画している。スロット・パチンコでは、受託開発業務や版権許諾を推進する。

不動産事業では、ライブハウス型ホールKT Zepp Yokohamaにおいて、引き続き感染症対策を徹底しながら、収益性の改善に取り組む。その他の運用不動産についても物件管理の向上を進めていく。

コーエーテクモホールディングス株式会社
http://www.koeitecmo.co.jp/

会社情報

会社名
コーエーテクモホールディングス株式会社
設立
2009年4月
代表者
代表取締役会長 襟川 恵子/代表取締役社長 襟川 陽一
決算期
3月
直近業績
売上高845億8400万円、営業利益284億9400万円、経常利益457億4100万円、最終利益337億9200万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3635
企業データを見る