ガンホー、『DEATHVERSE: LET IT DIE』をPS4/5向けに9月28日よりサービス開始! Steamは10月5日から!

ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>は、この日(9月15日)、スーパートリック・ゲームズとタッグを組んで提供する多人数参加型サバイバルアクションゲーム『DEATHVERSE: LET IT DIE』のサービスを、PlayStation5/PlayStation4向けに2022年9月28日より、Steam向けに2022年10月5日より開始することを発表した。同時に公式Twitterアカウントおよび公式YouTubeチャンネルを開設し「ローンチトレーラー」を本日23時より公開する。

本作は、世界中のプレイヤーと一緒にバトルを楽しめる多人数参加型サバイバルアクションゲーム。2026年、突如発生した未曾有の天変地異「アースレイジ」より数百年が経ち、世界では荒廃した人心を満たするため、非人道サバイバルTVショー“DEATH JAMBOREE"が誕生。仮想空間「DEATHVERSE」内に誕生した “DEATH JAMBOREE"で開催する、最大16人のサバイバルアクションに出演者として参加する。

番組が用意した多機能ロボット「ウィルソン」を操り、他のプレイヤーの攻撃や番組側が用意したさまざまな仕掛けをかいくぐり、最後の1人になることを目指す。ド派手なアクションで敵を倒すと “DEATH JAMBOREE"の観客から「グッドポイント(GP)」をもらうことができる。「GP」をもらうことで「ボルテージ」が増えていく。そのため、観客からたくさんの「GP」をもらうことが勝利への近道といえるだろう。

 
■関連サイト

 

© GungHo Online Entertainment, Inc.

ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
http://www.gungho.co.jp/

会社情報

会社名
ガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社
設立
1998年7月
代表者
代表取締役社長CEO 森下 一喜
決算期
12月
直近業績
売上高1036億円、営業利益174億9100万円、経常利益200億1300万円、最終利益111億7100万円(2024年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3765
企業データを見る
スーパートリック・ゲームズ
https://supertrickgames.com/

会社情報

会社名
スーパートリック・ゲームズ
設立
2013年2月
代表者
石川周志
決算期
12月
直近業績
ガンホー・オンライン・エンターテイメント子会社。『LET IT DIE』の運営を行う一方、『DEATHVERSE: LET IT DIE』の再リリースに向けた開発を行っている。 

【事業内容】
・コンピューターソフトウエアの企画・研究・開発・総プロダクツ
・コンピューターソフトウエアのサウンドプロデュース・サウンドデザイン
・音楽制作・音響制作・雑誌・書籍及びビデオ映像・映画・デジタルコンテンツの企画・制作
企業データを見る