AimingとKADOKAWA、『カゲマス』で逢沢大介先生完全監修『七陰列伝』3部が開幕!DMM GAMES版のサービス開始
Aiming<3911>とKADOKAWA<9468>は、『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』(以下『カゲマス』)において、逢沢大介先生完全監修『七陰列伝』3部が開幕することを発表した。
●新章『七陰列伝』3部開幕!
原作者・逢沢大介先生が完全監修したオリジナルストーリー『七陰列伝』の3部を開幕。
シャドウの元を離れ、各地で活躍している七陰の”空白の2年間”の続きが楽しめるのは「カゲマス」だけ!
▼あらすじ
謎のエルフ女剣士の前に、『聖域』からの撤退を強いられた七陰。
ディアボロス教団の秘密を暴くのに必要な力を得るため、シャドウガーデンは組織の再編に取りかかるのだが――。
エルフ女剣士の正体は?『聖域』とはどのような場所なのか?
その問いは、かつて獣人の国を統一した『大英雄シヴァ』の秘密にも繋がっていく……!
――七陰列伝第3部「Secret of Sacra」
▼七陰列伝3部PV
-
「カゲマス」DMM GAMES版リリース決定!
「カゲマス」DMM GAMES版は、2024年5月9日(木)15時より正式サービスを開始予定。
配信プラットフォームを拡大し、より多くの人に向けて『陰の実力者になりたくて!』と「カゲマス」をお届け。迫力満点の大画面でシャドウたちの活躍を楽しもう!
<DMM GAMES版『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』ゲーム概要>
ジャンル: 3DアニメーションRPG
プラットフォーム:PC(DMM GAME PLAYER版)
配信日:2024年5月9日
価格:無料(コンテンツ内課金あり)
メーカー:Aiming Inc.
言語:日本
配信エリア:日本
©逢沢大介・KADOKAWA刊/シャドウガーデン ©マスターオブガーデン製作委員会
会社情報
- 会社名
- 株式会社Aiming
- 設立
- 2011年5月
- 代表者
- 代表取締役社長 椎葉 忠志
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高170億8600万円、営業損益5億5200万円の赤字、経常損益1億5000万円の赤字、最終損益3億4100万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3911
会社情報
- 会社名
- 株式会社KADOKAWA
- 設立
- 1954年4月
- 代表者
- 代表執行役社長CEO 夏野 剛/代表執行役CHRO兼CLMO 山下 直久
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2581億900万円、営業利益184億5400万円、経常利益202億3600万円、最終利益113億8400万円(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 9468