DeNA、EVデータ活用事業をMobiSaviに移管 普通株式500株の交付を受ける予定

ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、この日(1月29日)、EV(Electric Vehicle: 電気自動車)データ活用事業を簡易吸収分割の方法により、 株式会社MobiSaviに対し移管すると発表した。DeNAは、対価として、MobiSaviの普通株式500株の交付を受ける予定だ。

同社は、これまで新規事業の取り組みの一環としてEVデータ活用事業(EV性能予測技術、EV転換シミュレータ「FACTEV」等)に取り組んできたが、今後、この事業の機動的な事業運営、より一層の事業成長を実現するため、今回の決定に至った、としている。

 

  

【追記】
本件に関して2月13日付「官報」に「吸収分割公告」が掲載されたので追記しておく。。

株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
https://dena.com/jp/

会社情報

会社名
株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
設立
1999年3月
代表者
代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
決算期
3月
直近業績
売上収益1367億3300万円、営業損益282億7000万円の赤字、税引前損益281億3000万円の赤字、最終損益286億8200万円の赤字(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
2432
企業データを見る