【Steam(2/13)】集英社ゲームズの新作『都市伝説解体センター』が5位に登場 予約開始の『ELDEN RING NIGHTREIGN』が早くも10位に

2月13日10時現在の国内Steam売上ランキングは、Electronic Arts『エーペックスレジェンズ』が首位を獲得した。2月11日より新シーズンTakeover』を開催しており、売上を伸ばしているようだ。『Monster Hunter Wilds』と『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII』が2位、3位と続いた。

この日は、集英社ゲームズ『都市伝説解体センター』が5位に登場した。インターネット上に飛び交ういくつかの都市伝説をテーマに、推理ミステリーのようなシナリオと、サイケデリックなピクセルアートで紡ぐ、連続ドラマ形式のアドベンチャーゲーム。主人公の福来あざみは、怪異、呪物、異界などの調査・解体を行う都市伝説解体センターのセンター長として、国内屈指の能力者である廻屋渉とともに、"都市伝説"絡みの依頼を解決していく。

 

Digital Extremes『Warframe』が6位に浮上した。匠の錬金術師であるLavosとそのプライム装備、アクセサリーなどが手に入る「Lavos Prime Access」を複数販売しており、売上を伸ばしているようだ。複数のパックが用意されており、コンプリートパックが16位にランクインしている。

 

このほか、フロム・ソフトウェア『ELDEN RING NIGHTREIGN』が10位に登場した。昨日深夜より予約受付が始まったが、はやくもセールスランキングに登場した。世界累計出荷本数2860万本を突破したアクションRPG『ELDEN RING(エルデンリング)』のスピンオフタイトルで、5月30日に発売するとのアナウンスが昨日行われた。

 

順位 前日 変化 タイトル 価格 パブリッシャー 備考
1 3 ↑2 エーペックスレジェンズ 無料 Electronic Arts -
2 1 ↓1 Monster Hunter Wilds ¥9,900 カプコン 2/28発売
3 2 ↓1 シドマイヤーズ シヴィライゼーション VII ¥8,800 2K -
4 4 Yu-Gi-Oh! Master Duel 無料 コナミデジタルエンタテインメント -
5 - 都市伝説解体センター ¥1,782 集英社ゲームズ 10%OFF
6 - Warframe 無料 Digital Extremes -
7 7 Street Fighter 6 ¥7,990 カプコン -
8 6 ↓2 Kingdom Come: Deliverance II ¥8,090 Deep Silver -
9 5 ↓4 デッドバイデイライト ¥792 Behaviour Interactive Inc. 60%OFF
10 - ELDEN RING NIGHTREIGN ¥5,720 フロム・ソフトウェア(国内) 5/30発売
11 15 ↑4 龍が如く8外伝 Pirates in Hawaii ¥6,930 セガ 2/21発売
12 10 ↓2 Path of Exile 2 ¥4,642 Grinding Gear Games 早期アクセス
13 8 ↓5 首都高バトル ¥3,960 元気 早期アクセス
14 - スローン・アンド・リバティ 無料 Amazon Games -
15 12 ↓3 ヘブンバーンズレッド 無料 WFS -
16 - Warframe: Lavos Prime Access - Complete ¥13,599 Digital Extremes -
17 11 ↓6 ライザのアトリエ3 ~終わりの錬金術士と秘密の鍵~ ¥4,290 コーエーテクモゲームス 50%OFF
18 13 ↓5 Delta Force 無料 TiMi Studio Group -
19 18 ↓1 ARK: Survival Ascended ¥3,718 Studio Wildcard、Snail Games USA 45%OFF
20 - 東方ダンマクカグラ ファンタジア・ロスト - デジタルデラックス版 ¥4,990 Alliance Arts 50%OFF

フロム・ソフトウェア

会社情報

会社名
フロム・ソフトウェア
企業データを見る
集英社ゲームズ
https://shueisha-games.com/

会社情報

会社名
集英社ゲームズ
設立
2022年3月
代表者
廣野眞一
決算期
3月
直近業績
家庭用ゲームソフトの企画・開発・制作・販売
上場区分
未上場
企業データを見る
Digital Extremes

会社情報

会社名
Digital Extremes
企業データを見る