
グリーホールディングス<3632>は、5月9日に2025年6月期の第3四半期累計(7~3月)の連結決算を発表し、その決算説明資料を公開した。今回はその中から同社のメタバース事業の状況を取り上げたい。
メタバース事業の第3四半期期間(1~3月)は、売上高21億6000万円(前四半期比4%増、前年同期比34%減)、営業利益3億1000万円(同209%増、同291%増)となった。四半期ベースで売上高・利益ともに過去最高を記録した形となる。
プラットフォーム事業は高い収益性を維持し、VTuber事業は力強い成長を続け損益が大きく改善した。

REALITYが手掛けるプラットフォーム事業は、アバターの売上成長率向上に向けた複数の大型な機能開発を推進しながらも高い収益性を維持し、過去最高の四半期営業利益を達成した。

また、REALITY StudiosのVTuber事業は、売上成長に加え、コマースなどの高収益性のマネタイズポイントが伸長し、積極的な投資を継続しつつ、赤字幅が縮小した。

メタバース事業の2025年6月期通期の見通しについては、売上高は業績予想未達となる見通しながら、収益性の改善施策の奏功もあり、営業利益は当初の業績予想を達成する見通し。
なお、現在は先行投資が続くVTuber事業については、来期中に単月黒字化を達成する予定としている。

会社情報
- 会社名
- グリーホールディングス株式会社
- 設立
- 2004年12月
- 代表者
- 代表取締役会長兼社長 田中 良和
- 決算期
- 6月
- 直近業績
- 売上高571億1100万円、営業利益48億6000万円、経常利益37億6000万円、最終利益11億9400万円(2025年6月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3632
