【CEDEC2025】5分間のセッションを次々と行う「Lightning 2025」を開催決定…講演者の公募開始
コンピュータエンターテインメント協会(CESA)は、「CEDEC2025(Computer Entertainment Developers Conference)」の新たな企画として、メインのセッションとは別に、約30分間で5分の短いセッションを次々と行う「CEDEC Lightning 2025」を CEDEC2025の会期2日目にあたる7月23日に開催することを決定した。これに伴い、本日4月18日より「CEDEC Lightning 2025」の講演者公募の受付を開始する。応募は公式WEBサイトで、5月9日午前10:00(日本時間)まで受け付ける。
「CEDEC Lightning 2025」では、30分の間に講演部屋内に設ける4か所で同時にセッションが進行していく。1セッションの制限時間は5分で、1か所につき最大6件、4か所で最大24件のセッションを行う。
講演者は、ゲーム開発の中で得た知見や、ゲーム開発者に聞いてもらいたいことなど、ゲーム開発に関わることであればどのようなテーマでもできる。今年のセッション講演者公募でにセッション講演が決まっている人や、残念ながら非採択となってしまった方、公募を出していない人など、誰でも応募できる。
■「CEDEC Lightning」募集要項
【開催日時】
2025年7月23日12:10~12:40(予定)
【開催場所】
パシフィコ横浜ノース CEDEC 会場内(詳細は後日発表)
【特設ページ】
https://cedec.cesa.or.jp/2025/timetable/release_lt_app
【実施概要】
・ セッション予定数:最大24件(6セッション×4か所)
・ 講演形式:現地講演のみ(動画講演・リモート講演はともに不可)
・ 受講形式:現地受講のみ(オンライン配信・タイムシフト配信はともになし)
・ セッション時間:1セッションあたり最大5分(1か所につき最大6セッション計30分)
・ 発表間隔を空けずに次セッションを開始
・1か所につき、1台の PC を使用(ノート PC は会場設置のものを使用)
・ 資料は事前提出(ファイル形式については決まり次第発表する)
・ 司会進行は、CEDEC 企画委員がタイムキーパーとして担当
※実施詳細については細部変更になる可能性がある。予め注意してほしい。
【募集期間】
2025年4月18日~5月9日午前10時まで
【募集方法】
Google フォームより、応募してほしい。
https://forms.gle/H4uhGAx6LkRyG7JFA
※ゲームに関係するテーマだったら、誰でも応募できる。
【審査について】
CEDEC 運営委員会で内容を審査し採択可否の判定をする。
※審査結果は6月6日に発表予定。
【採択者への特典】
以下のいずれかを、提供する(1セッションにつき1人までの提供となる)
・ A. 各種パスを CESA 会員価格で購入可能(レギュラー、デイリー、オンラインパス)
・ B. エキスポ&スポンサーパスを無料進呈
※詳細は以下公式 WEB ページを確認してほしい。
https://cedec.cesa.or.jp/2025/timetable/release_lt_app
会社情報
- 会社名
- 一般社団法人コンピュータエンターテインメント協会(CESA)