【Google Play(7/22)】第2弾カードパックの提供を開始の『シャドバWB』が2位に浮上 新SSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」登場の『NIKKE』は3位に

7月22日9時現在のGoogle Playのセールスランキングは、「機動戦士Gundam GQuuuuuuX」とのコラボを開催中のMIXI<2121>の『モンスターストライク』が首位に立った。

続く2位には、Cygamesの『Shadowverse: Worlds Beyond』が急浮上してきた。『シャドバWB』は、7月17日のメンテナンス終了後より、第2弾カードパック「Infinity Evolved / インフィニティ・エボルヴ」の提供を開始しており、売上を大きく伸ばす格好となっているようだ。


出所:Sensor Tower

また、Level Infiniteの『勝利の女神:NIKKE』が3位に上昇した。『NIKKE』は、7月17日に最新バージョン「BOOM!THE GHOST!」を実装しており、同日よりSSRニケ「ドロシー:セレンディピティ」が特殊募集で登場していることなどが今回の順位上昇の原動力となっているもよう。


出所:Sensor Tower

ほか、Yostarの『アークナイツ』や、バンダイナムコエンターテインメントの『学園アイドルマスター』などが急上昇した。

順位 変化 タイトル 提供会社
1 ↑2 モンスターストライク MIXI<2121>
2 ↑26 Shadowverse: Worlds Beyond Cygames<4751>
3 ↑15 勝利の女神:NIKKE Level Infinite
4 ↓2 ラストウォー:サバイバル FirstFun
5 ↓1 SDガンダム ジージェネレーション エターナル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アプリボット<4751>
6 ↓5 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
7 ↑87 アークナイツ Yostar
8 ↑5 ゼンレスゾーンゼロ COGNOSPHERE
9 ↓4 Fate/Grand Order アニプレックス
10 ↓4 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
11 ↓2 ロイヤルマッチ Dream Games
12 ↑29 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント<7832>/QualiArts<4751>
13 ↓6 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
14 ↓4 パズル&サバイバル 37Games
15 ↓3 Pokémon GO Niantic
16 ↓1 トゥーンブラスト Peak
17 ↑5 ゴシップハーバー:マージ & ストーリー Microfun
18 ↓1 Pokémon TCG Pocket ポケモン/ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>
19 ↓3 にゃんこ大戦争 ポノス
20 ↑3 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
21 ↑5 メメントモリ バンク・オブ・イノベーション<4393>
22 ↑2 放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち C4 Connect
23 ↓9 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
24 ↑21 ドラゴンクエストタクト スクウェア・エニックス<9684>/Aiming<3911>
25 あんさんぶるスターズ!!Music Happy Elements
26 ↑8 Pokémon Sleep(ポケモン スリープ) ポケモン
27 ↑79 三國志 覇道 コーエーテクモゲームス<3635>
28 ↓17 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキゲームス<3932>
29 ↓8 原神 COGNOSPHERE
30 ↓1 ガーデンスケイプ Playrix Games

Level Infinite

会社情報

会社名
Level Infinite
企業データを見る