![110708greelogo]()
グリー<3632>は、本日(2月21日)、人気ソーシャルゲーム「探検ドリランド」において、一時停止していたトレード機能を再開した、と発表した。
同社は、「探検ドリランド」において、通常の想定数を超えたゲーム内アイテムの取得とトレードが確認されたことに伴い、2月19日11時30分より、ゲーム内のトレード機能を一時的に停止していた。今回、本件に関する調査と対応、再発防止の目途が立ったことから、2月21日18時よりトレード機能を再開した、としている。不正に複製されたアイテムについては回収された模様だ。
規模が大きいタイトルだけに復旧に時間を要すると思われたが、予想以上の早期復旧だったといえよう。ソーシャルゲームに限らず、オンラインサービスで不具合やユーザーによる不正行為の発生は避けて通れない問題だが、グリーの今回の対応はさすがといえるのではないか。
なお、グリーでは、お詫びとして、「探検ドリランド」の利用ユーザーを対象に、明日(2月22日)より、ゲーム内アイテムの無料プレゼントを順次実施する予定。