【ゲーム株概況(6/24)】全般さえない中でKLabが続伸 『最果てのバベル』のランキング操作問題でコロプラが売られる 『FOX』終了のガーラも安い

そうした中でゲーム関連株の動きを見てみると、全般にさえない銘柄が目立つ中で、KLab<3656>が小幅続伸したほか、enish<3667>、エイチーム<3662>などがしっかり。KLabは、前週末に『キャプテン翼 ~たたかえドリームチーム~』の繁体字を6月28日より配信すると発表したことが引き続き意識されているほか、「うた☆プリ」9周年の記念施策で『うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live』が15時現在でトップ30圏内まで浮上してきていることなどが株価を下支えしているようだ。
また、大手ゲーム株では、セガサミーHD<6460>とコーエーテクモHD<3635>がしっかり。
半面、コロプラ<3632>が前週末(6月21日)に開示した『最果てのバベル』のセールスランキングの操作を目的とした不適切な取引の発覚を嫌気して一時639円まで売られ、『FOX-Flame Of Xenocide-』のスマホ向けサービスを7月25日15時をもって終了すると明らかにしたガーラ<4777>も安い。
ほか、サイバーエージェント<4751>やギークス<7060>の下げがきつい。
■関連銘柄

会社情報
- 会社名
- KLab株式会社
- 設立
- 2000年8月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 真田 哲弥
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高83億600万円、営業損益13億4200万円の赤字、経常損益12億8000万円の赤字、最終損益27億8200万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3656
会社情報
- 会社名
- 株式会社コロプラ
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮本 貴志
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高259億7500万円、営業損益12億800万円の赤字、経常損益9億4700万円の赤字、最終損益18億6600万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3668