【Google Playランキング(1/9)】『Fate/Grand Order』が『モンスト』に続く2位に浮上



1月9日12時現在のGoogle Play売上ランキング(ゲームカテゴリー)は、ミクシィ<2121>の『モンスターストライク』が首位をキープし、直近のApp Storeでは首位を獲得したTYPE-MOON/FGO PROJECTの『Fate/Grand Order』が前日の3位から2位に浮上した。

現在、お正月キャンペーンの一環として行われているニューイヤーピックアップ召喚期間で、日替りで★5(SSR)サーヴァントがピックアップするイベントが行われていた。すでに終了したが、最終日となる1月7日0時~23時59分は、対象となる★5(SSR)サーヴァントの「ギルガメッシュ」 「坂田金時」 「カルナ(初登場)」 「アルジュナ(初登場)」 「スカサハ」の5騎すべての出現率がアップしており、売り上げを大きく伸ばす形になったもようだ。ワンテンポ遅れて、今回、ランキングに反映されたものとみられる。

 
出所:AppAnnie


このほか、『LINE POP2』と『LINE バブル2』がTOP30に復帰したほか、『LINE ポコポコ』も7ランクアップの14位に順位を上げるなどLINE関連のタイトルの活躍が目立った。

 
順位
変化
タイトル 提供会社
1 0 モンスターストライク ミクシィ<2121>
2 1 Fate/Grand Order Aniplex Inc.
3 -1 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
4 0 LINE:ディズニー ツムツム LINE/NHN PlayArt
5 0 白猫プロジェクト コロプラ<3668>
6 0 グランブルーファンタジー Cygames<4751>
7 1 FINAL FANTASY Record Keeper ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>/スクウェア・エニックス<9684>
8 -1 アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/Cygames<4751>
9 4 ONE PIECE トレジャークルーズ バンダイナムコエンターテインメント<7832>/ドリコム<3793>
10 -1 実況パワフルプロ野球 コナミデジタルエンタテインメント<9766>
11 1 星のドラゴンクエスト スクウェア・エニックス<9684>
12 -2 クイズRPG 魔法使いと黒猫のウィズ コロプラ<3668>
13 4 夢王国と眠れる100人の王子様 ジークレスト<4751>
14 7 LINE ポコポコ LINE
15 -4 剣と魔法のログレス いにしえの女神 マーベラス<7844>/Aiming<3911>
16 2 スクールガールストライカーズ スクウェア・エニックス<9684>
17 -3 ファントム オブ キル gumi<3903>
18 -3 ドラゴンクエストモンスターズ スーパーライト スクウェア・エニックス<9684>/Cygames<4751>
19 -3 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>
20 0 妖怪ウォッチ ぷにぷに レベルファイブ/NHN PlayArt
21 -2 ぷよぷよ!!クエスト セガゲームス<6460>
22 2 Clash of Clans Supercell
23 9 LINE POP2 LINE
24 11 LINE バブル2 LINE
25 5 チェインクロニクル セガゲームス<6460>
26 -4 FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS スクウェア・エニックス<9684>/エイリム<3903>
27 -2 戦国炎舞 -KIZNA- サムザップ<4751>
28 1 ワールドサッカーコレクションS コナミデジタルエンタテインメント<9766>
29 -3 オルタンシア・サーガ セガゲームス<6460>
30 -7 乖離性ミリオンアーサー スクウェア・エニックス<9684>



(C)TYPE-MOON / FGO PROJECT
FGO PROJECT

会社情報

会社名
FGO PROJECT
企業データを見る