【G-STAR 2016】昔ながらのアーケード感が味わえる2Dアクション『EVIL FACTORY』はゲーマー好みの攻略要素がてんこ盛り

 
2016年11月17日(木)~20日(日)の期間、韓国釜山広域市のBEXCO において開催された、韓国最大のゲームショウ「G-STAR2016」。本稿では、懐かしさがあるドットグラフィックに、アーケードアクションのような1対1のボス戦を楽しめる『EVIL FACTORY』のプレイアブルレポートと、開発者インタビューをお届けしていく。
 

■昔ながらのドットグラフィックで白熱のボス戦が楽しめる

 

 
韓国で2017年第一四半期に配信開始予定の『EVIL FACTORY』は、NEOPLEが開発を手掛けるアクションゲーム。アーケードに見られるドットグラフィックとチャレンジ精神を刺激するゲームプレイが魅力で、機械仕掛けのモンスターが多数出現する。悪の軍事基地に忍び込んだ兵士を主人公に、1:1のボス戦のみという斬新な構成を採用しているのが最大の特徴だ。ゲームセンターにあるクラシックゲームのように、ボスの戦闘パターンを覚えて攻略していく部分が最大の楽しみとなっている。また、海外の有名な作曲家「KOZILEK」によるインパクトのあるサウンドが、戦闘の緊張感をより一層高めている。
 

 

■『EVIL FACTORY』を実際にプレイ

 
本ゲームの目的は至ってシンプルで、目の前に立ちはだかる強大なボス敵を1対1の戦闘で撃破していくというもの。武器は、ロケットランチャーのようなものと、設置型の時限爆弾のようなものが用意されており、それらを切り替えながら敵にダメージを与えていく。
 

 
ロケットランチャーは弾数が決められているほか、装填から発射まで時間がかかる。一方、時限爆弾も相手の動きを先読みして使用しなければ上手くダメージを与えられないため、如何に敵を観察して隙を見つけるかが攻略のポイントとなっている。
 

▲登場するボスの種類も多数用意されているようで、それぞれに特徴が異なる。
 

▲デモムービーでは、戦闘でタップ連打を求められているようなシーンも。
 

▲悪の軍事基地にいるボスを撃破すると、兵士の物語が新たに展開。
 

▲ステージクリアタイムなど、リザルトが確認できるのでつい自己ベストを求め何度も挑戦したくなってしまう。
 

■小規模チームで「薄く広く」の展開を狙う

 

▲NEOPLE チームリーダーのファン・ジェホ氏。
 
ここからは、NEOPLE チームリーダーのファン・ジェホ氏への、メディア向け合同インタビューの内容をお届け。
 
まず始めにファン氏は、本プロジェクト発足の経緯について「ネクソンで投入する開発人材より少ない人員で、既存のゲームにはなかったジャンルのゲーム開発に挑戦してみよう」と思ったこと、「モバイルでアーケードゲームの楽しさを味わうことができるようにしたい」というコンセプトのもと開発に取り組んでいたことを語った。開発においては、’80~’90年代のゲームを参考に、現代のモバイルデバイスに合わせて適切に調整しながら開発しているとのこと。
 
また、本作はグローバルでの同時配信も視野に入れており、主にコアユーザーをターゲットにしているという。戦略としては「薄く広く」展開することを考えており、小規模の予算および人員で開発をすると、コストが少ないため、開発の自由度が高くなるという事情を明かした。
 
さらに、ゲームクリアがあるタイトルとしては珍しく、売り切りの有料ゲームではなく、無料のF2Pを選択した理由として「ユーザーの利便性を向上させる目的で、ゲーム性を損なわない範囲内で課金モデルを検討した結果」とコメント。
 

 
また、武器には先ほど紹介したロケットランチャーや時限爆弾以外にも様々なタイプのものが用意されており、プレイヤーは2つを選択してボス戦に挑むことができるという。ファン氏は、すぐにアクションを起こして攻撃できるものではないため、タイミングを見計らって行動することが本作の肝になっていると語った。基本的な武器として爆弾、補助武器を使って攻撃できる点が、他のタイトルとの差別化にも繋がっているという。
 
開発チームは当初3人からスタートしており、現在はファン氏がPMとして全体的な企画を担当しているほか、ドットアーティストが2人、クライアントプログラマーが2人という計5人で開発を行っている。
 
そのほか、今後はスペシャルイベントとして、配信開始のタイミングで『アラド戦記』のボスがひとつ入る予定ということを明かした。さらに、NEOPLEのゲームだけでなく、こういったコラボレーションをさらに拡大できるように努力したいと展望を述べた。
株式会社ネクソン
http://www.nexon.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ネクソン
設立
2002年12月
代表者
代表取締役社長 イ・ジョンホン(李 政憲)/代表取締役CFO 植村 士朗
決算期
12月
直近業績
売上収益4233億5600万円、営業利益1347億4500万円、最終利益706億0900万円(2023年12月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3659
企業データを見る