4月27日の主なネット・ゲーム関連企業の決算発表…enishが1Q、サイバーエージェントが2Q、グリーが3Q、任天堂が3月本決算を発表

4月27日の主なネット・ゲーム関連企業の決算発表は、以下の通り。この日は、enish<3667>が第1四半期、サイバーエージェント<4751>が第2四半期、グリー<3632>が第3四半期、コーエーテクモHD<3635>と任天堂<7974>、カプコン<9697>が3月本決算を発表する。

中で任天堂は、2月2日に配信開始したスマホ向けゲームアプリ『ファイアーエムブレム ヒーローズ』が上位タイトルとして定着するなど好調に推移しているほか、家庭用新ハードの「Nintendo Switch」も直近で販売台数が240万台に到達したと伝えられるなど、予想を上回る好調なスタートを切っており、これらが第4四半期期間(1~3月)の業績にどのくらいの影響を与えているのかにまずは注目したい。また、『ファイアーエムブレム ヒーローズ』の成功で、次の『どうぶつの森』、そしてそれ以降のスマホゲームタイトルの展望をどのように打ち出してくるのかも気になるところ。

ほか、直近でヒットタイトルとなっている『バンドリ! ガールズバンドパーティ!』と『アナザーエデン 時空を超える猫』をそれぞれグループ会社が展開しているサイバーエージェントとグリーの足元のゲーム事業の動向もしっかりとチェックしたい。

 
コード 会社名 決算期末 種別
3632 グリー 6月 3Q
3633 GMOペパボ 12月 1Q
3635 コーエーテクモHD 3月 本決算
3667 enish 12月 1Q
3695 GMOリサーチ 12月 1Q
4308 Jストリーム 3月 本決算
4348 インフォコム 3月 本決算
4751 サイバーエージェント 9月 2Q
6026 GMO TECH 12月 1Q
6180 GMOメディア 12月 1Q
7974 任天堂 3月 本決算
9437 NTTドコモ 3月 本決算
9438 エムティーアイ 9月 2Q
9697 カプコン 3月 本決算
グリー株式会社
http://www.gree.co.jp/

会社情報

会社名
グリー株式会社
設立
2004年12月
代表者
代表取締役会長兼社長 田中 良和
決算期
6月
直近業績
売上高754億4000万円、営業利益124億9800万円、経常利益130億8600万円、最終利益92億7800万円(2023年6月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3632
企業データを見る
株式会社サイバーエージェント
http://www.cyberagent.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社サイバーエージェント
設立
1998年3月
代表者
代表取締役 藤田 晋
決算期
9月
直近業績
売上高7202億0700万円、営業利益245億5700万円、経常利益249億1500万円、最終利益53億3200万円(2023年9月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
4751
企業データを見る
任天堂株式会社
http://www.nintendo.co.jp/

会社情報

会社名
任天堂株式会社
設立
1947年11月
代表者
代表取締役社長 古川 俊太郎/代表取締役 フェロー 宮本 茂
決算期
3月
直近業績
売上高1兆6718億6500万円、営業利益5289億4100万円、経常利益6804億9700万円、最終利益4906億0200万円(2024年3月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
7974
企業データを見る