ボロンゴ、「GREE」でギルドバトルRPG「ギルドナイトクロニクル」の提供開始

ボロンゴは、フィーチャフォン版「GREE」で、「ギルドナイトクロニクル」の提供を開始した。基本プレイ無料のアイテム課金制。テストプレイしたので紹介しておこう。本作は、「パーティわいわいバトルRPG」(同社)。「Mobage」で運用中の「KISHI6」とほぼ同じ内容のようだ。 さて、ゲームは、プレイヤーが新人騎士となって、冒険に出てモンスターを倒したり、モンスターの落とす素材を使って強力な装備を作ったりして、最強ギルドの騎士を目指す。戦闘は、ターン制のシステムを採用しており、ターン数に制限が盛り込まれている点が特徴だ。単独で倒せない場合、回復を待って倒してもいいし、レベルの近い他のプレイヤーに支援を求めることも可能だ。 このほか、転職要素が盛り込まれている。敵の特性によって職業に有利不利が設定されており、プレイヤーは、それに合わせて職業を変更する必要が出てくるとのこと。 ソーシャルゲーム要素として、他のユーザーと「キシ友」となることができる。「キシ友」になると、強敵との戦闘時、レベルに差があっても支援を求めることができるという。また、ゲームの肝となる「ギルド」については、敵との遭遇時に「ギルドバトル」を選択することで自動的に助けを求めて戦闘するようになっている。ギルドの称号を獲得できるなど、様々な記録が残るようになっている。 ゲームシステムだけでなく、キャラクターデザインやフラッシュアニメなども可愛らしく綺麗に作られており、個性的なソーシャルゲームになっているように思われる。   「ギルドナイトクロニクル」 (「GREE」会員のみ利用可能)   Copyright (C) 2011 Borongo Corp , All rights reserved.