『ポケモンGO』で気象予報士の石原良純さんの「Pokémon GO Weather News」公開 天気によって変わるポケモンの世界を解説
Nianticとポケモンは、2月23日、『Pokémon GO』で気象予報士の石原良純さんが解説する「Pokémon GO Weather News」を公開した。今回の動画では、晴れ、雨、雪の日に出現しやすくなるポケモンを、気象予報士の石原良純さんが天気に連動して「石原晴純」、「石原雨純」、「石原雪純」へと姿を変え、解説している。
『Pokémon GO』では、「ホウエン地方」で初登場した新しいポケモンたちとともに、トレーナーがそのとき遊んでいる地域の天気によって、見つかりやすいポケモンのタイプが変わる「天気連動機能」が加わっている。例えば、雨の日には、みずタイプのポケモンに会える可能性が高い。
3つの動画ではそんな状況をコミカルにわかりやすく解説している。
■「ポワルン」の様々な姿について
「ポワルン」は天気によって姿を変えるポケモンだ。小さい体を守るために大自然の大きなパワーを身につけ、気象が荒くなるほどポワルンの気性も荒っぽくなるといわれている。
◎ポワルンのすがた - ときどき曇りのとき、出会いやすくなる
◎たいようのすがた - 晴天のとき、出会いやすくなります
◎あまみずのすがた - 雨のとき、出会いやすくなります
◎ゆきぐものすがた - 雪・霧のとき、出会いやすくなります
■天気と影響を受けるポケモンのタイプについて
トレーナーの皆さんが冒険している地域の天気と、ゲーム内の天気が連動する新しい機能だ。現実世界の天気に連動して、ゲーム内では以下のようなことが起こる。
1.現実世界の天気に合わせて、ゲーム画面内の天気が変化。
2.特定のタイプのポケモンの出現率がアップ。
3.天気の影響を受けて出現するポケモンは、いつもより強い可能性が高くなる。
4.天気の影響を受けているポケモンを捕まえると、いつもより「ほしのすな」を多く獲得できる。
5.バトルにおいて、特定のタイプの技の威力が上がる。
このように、天気はポケモン探しや、バトルにも大きく変化をもたらす。冒険に出る時は、ぜひ旅先の天気にも注目しよう。
【天気と影響を受けるポケモンのタイプ】
■『ポケモンGO』
© 2016 Niantic, Inc.
© 2016 Pokémon.
© 1995-2016 Nintendo / Creatures Inc./ GameFreak, Inc.
会社情報
- 会社名
- 株式会社ポケモン
- 設立
- 1998年4月
- 代表者
- 代表取締役社長 石原 恒和/代表取締役 宇都宮 崇人
会社情報
- 会社名
- Niantic