任天堂とCygames、『ドラガリアロスト』で召喚に使用する「ドラゴンダイヤ」と「竜輝晶」の数量を変更 1回召喚で150個→120個に

任天堂<7974>とCygamesは、『ドラガリアロスト』において、4月26日メンテナンス終了後より、召喚に使用するドラゴンダイヤと竜輝晶の数量を変更することを発表した。
■召喚に使用するドラゴンダイヤと竜輝晶の数量変更の内容
・1回召喚
変更前:150個
変更後:120個
・10回召喚
変更前:1500個
変更後:1200個
※1回召喚、10回召喚ともに、ドラゴンダイヤと竜輝晶の数量。
※1日1回限定召喚で使用するドラゴンダイヤの数量に変更はない。
※1回召喚チケットや10回召喚チケットで召喚できる回数に変更はない。
※召喚に関連するショップの商品の価格に変更はない。
■変更実施日時
2019年04月26日メンテナンス終了後
■召喚に使用するドラゴンダイヤと竜輝晶の数量変更に伴う追加配布に関して
変更に伴い、「ドラゴンダイヤ」と「竜輝晶」、「召喚チケット」を使用した場合の1回あたりの召喚で獲得できる覚醒の雫の数の期待値が変動する。そのため、変更実施前までの召喚実施状況に応じて「覚醒の雫」を追加で配布する。
■召喚仕様変更に伴う配布内容
1. 補てんの配布
★5:5500個(召喚の変更前と変更後の覚醒の雫の差分)
★4:1200個(召喚の変更前と変更後の覚醒の雫の差分)
★3:召喚変更実施前までに「ドラゴンダイヤ」、「竜輝晶」および「召喚チケット」を使用した召喚で獲得した内容に応じた「覚醒の雫」の期待値の差分
2. お詫びの配布
・竜輝晶 4500個
・覚醒の雫 25000個
■配布のスケジュール
配布は、2019年04月26日以降順次行う。送られたアイテムは、「プレゼント」から受け取れる。
■『ドラガリアロスト』
© Nintendo/Cygames
会社情報
- 会社名
- 任天堂株式会社
- 設立
- 1947年11月
- 代表者
- 代表取締役社長 古川 俊太郎 / 代表取締役 フェロー 宮本 茂
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高1兆6953億円、営業利益5927億円、経常利益6708億円、最終利益4776億円(2022年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7974