【Google Playランキング(11/11)】『DQウォーク』が新ふくびきで首位に返り咲く 新作『エピックセブン』が23位で初登場

11月11日10時現在のGoogle Playの売上ランキング(ゲームカテゴリー)は、首位を『ドラゴンクエストウォーク』が獲得、2位に『Fate/Grand Order』、『モンスターストライク』が前回から1ランクアップで3位に入った。
『ドラゴンクエストウォーク』は11月7日より竜の財宝装備ふくびき開始後、着々と順位を上げついに首位を回復した。同ふくびきの中には「ドラゴンロッド」、「ドラゴンブーメラン」、「ドラゴンシールド」が登場し人気となっているようだ。

出所:AppAnnie(本日分は弊社にて追記)

またYostarが、11月7日にサービスを開始した『Epic Seven(エピックセブン)』が23位とTOP30入りを果たした。
本作は、自社開発によるグラフィックスエンジンYUNAエンジンを採用し、美麗かつ高速なアニメーション描画が特徴で、まるでアニメの中を冒険しているような迫力満点の戦闘システムが楽しめる。さらに濃密かつ膨大なストーリー、キャラクターの奥深い育成やギルドバトルも楽しめる。
なお、現在リリースを記念した3大イベント開催しており、クリアすることで様々な報酬を獲得できる。

出所:AppAnnie(本日分は弊社にて追記)
順位
|
変化
|
タイトル | 提供会社 |
1 | 1 | ドラゴンクエストウォーク | スクウェア・エニックス/コロプラ<3668> |
2 | -1 | Fate/Grand Order | Aniplex |
3 | 1 | モンスターストライク | ミクシィ<2121> |
4 | -1 | アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ | バンダイナムコエンターテインメント<7832>/Cygames<4751> |
5 | 4 | プロ野球スピリッツA | コナミデジタルエンタテインメント<9766> |
6 | 2 | 荒野行動 | NetEase Games |
7 | -1 | Pokémon GO | Niantic |
8 | 5 | Identity V | NetEase Games |
9 | 2 | 放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち | Glee Games |
10 | -5 | パズル&ドラゴンズ | ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765> |
11 | -1 | マフィア・シティ-極道風雲 | YottaGames |
12 | 3 | ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS | ブシロード<7803>/KLab<3656>/サンライズ |
13 | 3 | 星のドラゴンクエスト | スクウェア・エニックス<9684> |
14 | 0 | LINE ポコポコ | LINE<3938> |
15 | 34 | ブラウンダスト | NEOWIZ |
16 | 1 | ホームスケイプ (Homescapes) | Playrix Games |
17 | 3 | ガーデンスケイプ | Playrix Games |
18 | 0 | ブレイドエクスロード | アプリボット<4751> |
19 | 4 | ファイアーエムブレム ヒーローズ | 任天堂<7974>/ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432> |
20 | -8 | ドラゴンボールZ ドッカンバトル | バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキ<3932> |
21 | 19 | グランブルーファンタジー | Cygames<4751> |
22 | 1 | 日替わり内室 | 37Games |
23 | 71 | Epic Seven(エピックセブン) | Yostar |
24 | -5 | 妖怪ウォッチ ぷにぷに | レベルファイブ/NHN PlayArt |
25 | 2 | にゃんこ大戦争 | ポノス |
26 | -5 | 実況パワフルプロ野球 | コナミデジタルエンタテインメント<9766> |
27 | -3 | アズールレーン | Yostar |
28 | -21 | LINE:ディズニー ツムツム | LINE<3938>/NHN PlayArt |
29 | -26 | アイドルマスター シンデレラガールズ スターライトステージ | バンダイナムコエンターテインメント<7832>/Cygames<4751> |
30 | -4 | キングスレイド | Vespa Interactive |
会社情報
- 会社名
- 株式会社スクウェア・エニックス
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 桐生 隆司
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2428億2400万円、営業利益275億4800万円、経常利益389億4300万円、最終利益280億9600万円(2023年3月期)
会社情報
- 会社名
- 株式会社コロプラ
- 設立
- 2008年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮本 貴志
- 決算期
- 9月
- 直近業績
- 売上高259億7500万円、営業損益12億800万円の赤字、経常損益9億4700万円の赤字、最終損益18億6600万円の赤字(2024年9月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3668