
そもそもKLab Globalは、世界全体にKLabのゲームサービスの配信することを目的として2012年2月にシンガポールにパブリッシング会社として設立された。その後、KLabは海外戦略の変更を行い、マーケティングや開発などの機能を国内に集約することとなり、KLab Globalは当初の役割を終えたものの、「中間持ち株会社としての位置付けもあり、再編上の理由で存続していた」(高田氏)という。
その整理も終了し、今回昨年12月16日付で解散し、清算手続きを開始する運びになったとのこと。

【関連記事】
KLab、シンガポールの連結子会社KLab Globalを2019年12月16日付で解散・清算へ グローバル戦略の変更でシンガポール拠点を閉鎖に
会社情報
- 会社名
- KLab株式会社
- 設立
- 2000年8月
- 代表者
- 代表取締役社長CEO 森田 英克/代表取締役副会長 五十嵐 洋介
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高83億600万円、営業損益13億4200万円の赤字、経常損益12億8000万円の赤字、最終損益27億8200万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3656