【レビュー】『ポケモンユナイト』に参戦した「ギルガルド」の使用感をお届け! 守りながら攻められる特異な性能に注目!


ポケモンは、『ポケモンユナイト(Pokémon UNITE)』において、2月11日より、新キャラ「ギルガルド」を追加した。

本稿では、ゲーム内で判明したわざの詳細や、その使用感レビューをお届けしていく。


▲ギルガルドは、近接・バランス型。バランスの取れた戦闘能力と耐久能力を持ち、粘り強く戦うことが得意。


▲ゲーム開始時はヒトツキから始まり、レベル5でニダンギル、レベル7でギルガルドに進化する。

ギルガルドは強化カウンタが1つ以上たまっていると、通常攻撃が強化攻撃となり、以下のように変化する。ブレードフォルムでは、素早く相手のポケモンに貫通してダメージを与える。シールドフォルムでは、相手のポケモンにぶつかっていき、ダメージを与えて少しのあいだ行動できなくする。命中するとHPが回復し、「せいなるつるぎ」と「シャドークロー」の待ち時間を短くする。なお、強化攻撃は、発動するたびに強化カウンタを1つ消費する。

特性は、ヒトツキ・ニダンギルの間は「ノーガード」で受けるダメージと与えるダメージが増加する。「ギルガルド」になると特性が「バトルスイッチ」に変化し、ブレードフォルムとシールドフォルムを切り替えられるようになる。斬るわざを使うとブレードフォルムに変わり、移動速度と攻撃が上がって通常攻撃も速くなる。盾を使うわざのときはシールドフォルムに変わり、防御と特防が上がる。シールドフォルムからブレードフォルムに変化したあとは、少しのあいだ移動速度と通常攻撃の速度が上がる。

ここからは覚えるわざを紹介していく。まずはヒトツキが使用できる「かげうち」と「てっぺき」について。移動も兼ねて攻撃ができる「かげうち」は、自身の影が相手に当たったときと、最大距離まで飛んだときにダメージ判定がある。また、わざが命中することで強化カウンタが貯まるため、序盤は「かげうち」からの強化攻撃で一気に大ダメージを与えることができる。また、少しのあいだ、自分を強力な保護の力で包む「てっぺき」は、相手のわざ発動に合わせられるのがベスト。この際、相手の攻撃を受け止めると強化カウンタが1つ貯まることも覚えておこう。「てっぺき」で相手のわざを防ぎながら、「かげうち」で有利なダメージトレードを強いることが可能だ。ただし、ヒトツキ・ニダンギルの間は特性によって受けるダメージが増えており継戦能力が低いため、あまり相手を深追いせずに仕留めることがポイントとなるだろう。


●かげうち
リキャスト:5秒
わざ種別:ムーブ
指定した方向へ影を放って攻撃し、当たった相手のポケモンにダメージを与える。影が相手のポケモンに当たったとき、もしくは最大距離まで飛んだとき、その地点までワープし周りにいる相手のポケモンにダメージを与える。このとき強化カウンタがたまる。


●てっぺき
リキャスト:6秒
わざ種別:能力上昇
少しのあいだ、自分を強力な保護の力で包む。攻撃を1回受け止めると保護の力は消え、同時に強化カウンタが1つたまる。

その後、レベル5でニダンギルに進化した際に「せいなるつるぎ」か「シャドークロー」を覚えられる。前方へ三角形の範囲攻撃を放てる「せいなるつるぎ」は、より多く相手のポケモンを巻き込むことが鍵となる。強化カウンタが貯まるほど、その後に強化攻撃が撃てる回数も増えるため、相手の体力を一気に奪える可能性が出てくる。一方、「シャドークロー」は、前方直線範囲の攻撃となっている。どちらのわざにもふきとばし効果があるため、草むらからこれらのわざで飛び出て、その後の強化攻撃と合わせて一気にダメージを与える戦略はかなり有効だろう。なお、「シャドークロー」は複数の相手を巻き込んでも強化カウンタは1つしか貯まらないという点には注意。


●せいなるつるぎ
リキャスト:7.5秒
わざ種別:範囲
ブレードを地面に突き刺し、三角形のゾーンをつくる。三角形のゾーンは秘めた力を炸裂させ、範囲内にいる相手のポケモンにダメージを与えてふきとばし、強化カウンタをためる。ダメージを与えた相手のポケモンが多いほど、たまる強化カウンタは多くなり、野生のポケモンの場合は最大2つ、相手チームのポケモンの場合は上限なしで強化カウンタがたまる。炸裂と同時に前方へ斬り込み、当たった相手のポケモンにダメージを与える。斬り込みが命中すると、そのポケモンを含めたすべての相手のポケモンの防御を少しのあいだ一部突破してダメージを与えられるようになる。アップグレード後は、三角形のゾーンからの攻撃が相手のポケモンに命中すると、少しのあいだ自分の攻撃が上がるようになる。


●シャドークロー
リキャスト:5.5秒
わざ種別:ムーブ
指定した方向を2回連続で斬りつけ、命中した相手のポケモンにダメージを与える。最後に下から上へとブレードを振るい、命中した相手のポケモンにダメージを与えてふきとばす。3回の攻撃のうち1回でも命中すると、強化カウンタが1つたまる。アップグレード後は、最後の攻撃が命中すると、ユナイトわざを除くわざ、および通常攻撃と強化攻撃の急所率が少しのあいだ上がるようになる。

次に、レベル7でギルガルドへ進化した際に覚えられる「ワイドガード」と「アイアンヘッド」について。「ワイドガード」は発動時にその場から動けなくなる分、得られるシールドの量が多い。また、わざ発動時と盾が消える前につきとばしで相手の行動を妨害できる点が魅力となっている。相手のユナイトわざなど、強力な攻撃に合わせて使うことができれば、少数戦でも集団戦でも一気に有利な展開を作ることが可能となっている。一方、移動を兼ねながらダメージも与えられる「アイアンヘッド」は、攻めのスタンスを取りたい人にピッタリのわざ。カウンター的な使い方をする「ワイドガード」と比べると、「アイアンヘッド」は自ら味方と敵の間に割って入ることも可能となっている。なお、わざ使用後は少しのあいだ移動速度が下がるため、追いうちや逃げには使いにくいことも覚えておこう。そのほか、「ワイドガード」や「アイアンヘッド」はわざを使用することで強化カウンタが1つたまるため、移動中や空いた時間に強化カウンタをストックしておくことも大事だ。


●ワイドガード
リキャスト:9秒
わざ種別:能力上昇
少しのあいだ、その場で大きな盾を構える。盾を出現させると同時に強化カウンタが1つたまり、前方の相手のポケモンをつきとばしてシールド効果を獲得する。盾が出現しているあいだ、相手のポケモンに攻撃されると強化カウンタが1つたまる。さらに異なる相手のポケモンに攻撃されると強化カウンタが追加で1つたまる。相手のポケモンの攻撃でたまる強化カウンタは2つまで。また盾が消える前に、シールド効果で獲得していた分のHPをすべて失った場合も、前方につきとばしを仕掛ける。この場合は強化カウンタが無条件にもう1つたまる。アップグレード後は、わざの待ち時間が短くなる。


●アイアンヘッド
リキャスト:7秒
わざ種別:能力上昇
指定した方向へぶつかっていき、命中した相手のポケモンにダメージを与える。強化カウンタが1つたまり、その後少しのあいだ特殊な盾で身を守る。この盾は妨害は防げないが、ダメージを無効化できる。攻撃を受け止めると盾は消え、強化カウンタが1つたまる。アップグレード後は、特殊な盾で攻撃を受け止めると、少しのあいだ自分の攻撃が上がるようになる。

最後に、ユナイトわざ「とどめのひとふり」について。その名の通り、相手にとどめを刺す強化カウンタが貯まるという恩恵が受けられる。範囲は前方直線型となっているが、横幅が狭いため、シールドフォルムで攻撃を集めつつ相手を密集させられるとより多く相手を巻き込んで当てられる可能性が出てくる。ユナイトわざ使用時はブレードフォルムに変化するため、「せいなるつるぎ」や「シャドークロー」、強化攻撃と合わせて大ダメージを狙える瞬間になるが、その分、反撃を受けてしまうと一気にこちらのHPが削れらてしまうので、「ワイドガード」や「アイアンヘッド」が使用可能な状態になっているタイミングで斬り込んでいきたい。


●とどめのひとふり
わざ種別:範囲
指定した方向へ、大地が割れるほどの威力を持った斬りつけを繰り出し、斬撃が命中した相手のポケモンにダメージを与える。このとき相手のポケモンの、残りHPの割合が低いほど、与えるダメージが増加する。このユナイトわざでKOされた相手のポケモンがいれば、強化カウンタをためられる。

今回、「ギルガルド」を使用してみて感じたのは、個人戦においても集団戦においても戦闘能力が非常に高いということ。その分、野生のポケモンを倒す速度や機動力、得点能力は控えめな性能となっているため、とにかく相手を倒し切ってからゴールを押し込むファイト型のチーム編成に採用したいポケモンとなっている。相手とのレベル差や人数差が不利な状況であっても、ブレードフォルムとシールドフォルムの使い分けや立ち回りによって状況を反転させられる力があるため、シールドフォルムで相手のわざを消費させ、ブレードフォルムで攻勢に反転して一気に相手のポケモンをKOできるのが理想の展開となる。相手から戦闘を避けられると苦しい場面が多くなるので、序盤・中盤は、最後のサンダーを取り合う展開に持ち込めるよう得点差を広げられすぎないよう意識して戦おう!

(文 編集部:山岡広樹)



■関連サイト


©2021 Pokémon. ©1995-2021 Nintendo/Creatures Inc./GAME FREAK inc.
©2021 Tencent.

Tencent(テンセント)

会社情報

会社名
Tencent(テンセント)
企業データを見る
株式会社ポケモン
https://corporate.pokemon.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社ポケモン
設立
1998年4月
代表者
代表取締役社長 石原 恒和/代表取締役 宇都宮 崇人
企業データを見る