シンキングデータ、6月13日開催の「2024東京ゲームテックナイト」に登壇!ゲーム開発の次世代分析トレンドとは?エンジニア工数を0にしたデータ分析基盤を講演

ThinkingDataは、6月13日に開催される「2024東京ゲームテックナイト」に登壇することを発表した。

本イベントは、常に進化を続けているゲーム業界における技術についてのトレンドや実用例などが紹介されるセミナーとなる。

現在本格的な実用化が進むクラウドゲーミング技術や、ゲームユーザー行動分析を活用したユーザー獲得やその運営手法についてや、サーバーのパフォーマンス向上など、次世代のゲーム開発に必要な技術トレンドについて講演される。

本イベントにて、ThinkingDataも登壇となり、ビジネスサイドでデータ活用が完結する体制を構築したゲーム会社の事例を紹介。ゲーム企業のインフラチームがThinkingData導入を推進したその背景と導入後の成果を発表します。

ビジネスサイドのリクエストに応えるためのデータ抽出、加工、管理に多大な工数が取られることが多いが、同社ではどのように解消していったのか。




下記のような職種や関心を持つ人は、以下ページより確認してみてほしい。

・ゲーム開発エンジニア、CTO
・ゲームのデータ分析、ビジネス戦略や運営に携わる方
・ゲーム業界の最新技術動向にご興味のある方


「2024東京ゲームテックナイト」
◆日時
2024年06月13日(木)19:00-21:00 (18:30受付開始)
◆場所
リファレンス国際ビル 2F 「K-3」
〒100-0005 東京都千代田区丸の内3丁目1−1 国際ビル 2階
◆参加費
無料