アイビス<9343>は、2025年3月5日にモバイルペイントアプリ「ibisPaint(アイビスペイント)」のアップデートを行い、Ver.13.0.0をリリースし、9つの新機能を追加したことを明らかにした。
■追加した9つの新機能
Ver.13.0.0では以下の9つの機能を追加した。特に、(1)のオリジナルブラシパターン機能と(2)塗りつぶしツールは、多くのユーザーからの要望に応えて開発したものだ。
(1)オリジナルブラシパターン機能
(2)塗りつぶしツール:囲って塗る・囲って消す
(3)テンキーポップアップ
(4)クイックスポイト起動時間のカスタマイズ
(5)ツール切り替え ※スタイラスペンのショートカット機能
(6)パームリジェクション選択機能 ※一部のスタイラスペンのみ対応
(7)ホバー時の十字マーク/太さマーク表示 ※ホバー機能付きスタイラスペンのみ対応
(8)Apple Pencil Proのバレルロールに対応
(9)Apple Pencil Proのスクイーズに対応
各機能の使い方や詳細は製品ページで確認できる。
▼ibispaint.com 新機能の紹介
https://ibispaint.com/newFeature.jsp#ver130000
■オリジナルブラシパターン機能
ユーザーオリジナルのブラシパターンを作成できる新機能が追加した。これにより、既存のブラシをアレンジし好みにカスタマイズしたり、新しいブラシを作ったりすることが可能になった。ブラシパターンを作成する専用のキャンバスで自由にパターンをデザインし保存をするだけで、作成したブラシパターンがブラシウィンドウに追加され、自作ブラシの使用はもちろん、他のユーザーと共有できるようになる。この新機能で、ユーザーが自分だけのブラシを作成できるなど、さらに幅広い表現を可能にした。
無料版では自作のオリジナルブラシパターンの作成と使用、他のユーザーが作成したブラシパターンを5回までインストールすることができる。有料のプレミアム会員・PC版プロアドオンでは回数制限は無く、全ての機能が使用できる。
■便利な「囲って塗る」「囲って消す」を塗りつぶしツールに追加
塗りつぶしツールに「囲って塗る」「囲って消す」の機能が追加した。「囲って塗る」は、選択範囲内にある閉じた領域を指定した色で塗りつぶし、「囲って消す」は、同様に塗りを削除できる機能。投げ縄ツールと同様の直感的な操作で、囲った範囲の線画を塗ることができるので、下塗りの工程を効率化することができる。「便利すぎる新機能」として公開したYouTube Shortsでの予告動画はすでに29万回再生を突破している。(2025年3月5日時点)
会社情報
- 会社名
- アイビス