オルトプラスの人気ソーシャルゲーム『バハムートブレイブ』がAndroidネイティブアプリとなって登場!

オルトプラスは、「GREE」で提供中の人気ファンタジーカードRPG『バハムートブレイブ』のAndroid版をリリースした。「Google Play」から無料でダウンロードすることができ、一部アイテム等が有料となっている。 本作は、伝説の指輪に託された使命を果たすべく、伝説の「神魔」(カード)を操り大陸に平和を取り戻すファンタジーカードRPG。指輪の伝承者となったプレイヤーが伝説のドラゴン「バハムート」を召喚し、魔王を封印することがゲームの目的となる。 ゲームは、ストーリークエストをこなして、経験を積んでレベルを上げたり、「神魔」を収集したりして進めていく。クエストの途中、「デモンズゲート」とよばれるイベントが発生することがある。一定時間、他の冒険者と会うまで「神魔」や宝が取り放題になるで、他の冒険者とのバトルに負けると全て奪われてしまう。深度が深いほど、レアなアイテムが入手できる。 また、カード合成も行うことができる。合成は2種類あり、ひとつは「神魔合体」で、通常のカードゲームで強化合成などと呼ばれるもので、ベースとなるカードのパラメーターアップが目的となる。さらに、同じカードを手に入れると、合体を自動的に実行してくれる。もうひとつは、「スキル合体」で、ベースとなる「神魔」のスキルに空きがある場合、合体させる「神魔」のスキルが追加される。同じスキル同士の場合、スキルが成長する。 このほか、定期的にソーシャルレイドボスの登場するイベントや、期間限定でチームを結成してバトルを行うイベントなど、ゲーム内イベントが盛んに行われている点も本作の特徴だ。 なお、ネイティブアプリ版は簡易認証に対応しているため、「GREE」のアカウントがなくても、SNS機能の一部機能の一部が利用できないものの、ゲストとして遊ぶことができる。もちろん、「GREE」のアカウントがあり、ブラウザ版で遊んでいれば、ネイティブアプリ版ならではの快適な操作で遊べるようになっている。   ■『バハムートブレイブ』 Android版 ブラウザ版(「GREE」会員のみ利用可能)   (C)AltPlus inc. 2012
株式会社オルトプラス
http://www.altplus.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社オルトプラス
設立
2010年5月
代表者
代表取締役CEO 石井 武
決算期
9月
直近業績
売上高43億8700万円、営業損益5億5600万円の赤字、経常損益5億2200万円の赤字、最終損益4億2000万円の赤字(2023年9月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
3672
企業データを見る