DeNA、ソーシャルゲーム運営に特化した子会社「DeNA Games Tokyo」を秋葉原に正式オープン

ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>は、本日(10月7日)、DeNAが配信するソーシャルゲームの運営を専門に行う子会社「株式会社DeNA Games Tokyo」(DeNA Akiba)の本格稼働を開始した。
同社は、これまで蓄積したDeNAのソーシャルゲームの運営ノウハウを活かし、ゲームの運営に特化する新拠点となる。まず、『農園ホッコリーナ』の運営を担当し、その後、『戦国ロワイヤル』などDeNAの人気ゲームを手掛ける予定だ。東京・秋葉原駅の目の前にある「秋葉原センタープレイスビル」に拠点を構える。


当サイトの取材に応じた田川啓介社長(写真)は、「7月からDeNA本体の運営チームから引き継ぎを受けていたが、いよいよ本格稼働となった。現在、70名体制だが、3年ほどで100名規模を目指したい」と語った。また、当面はDeNAのタイトルの運営がメインだが、将来的にはネイティブアプリや他社タイトルの運営を請け負う考えもあるという。

なお、会社設立の目的や戦略などを語った田川社長のインタビューの模様は後日掲載する。
■関連サイト
会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1349億1400万円、営業利益42億0200万円、税引前利益135億9500万円、最終利益88億5700万円(2023年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432
会社情報
- 会社名
- DeNA Games Tokyo
- 設立
- 2015年4月
- 代表者
- 代表取締役社長 川口 俊