今週はPlayStationVRが発売する。明らかになる対応ゲームの詳細や当日販売の決定、多くの国内が問わず多くのゲームの情報も公開された。
またOculus TouchやGoogleのVRヘッドセット「DayDream view」など正式発表など。
そんな先週のVRニュースを振り返ってみよう。
またOculus TouchやGoogleのVRヘッドセット「DayDream view」など正式発表など。
そんな先週のVRニュースを振り返ってみよう。
■PlayStationVR(PSVR)関連
・こんな飲み会なら悪くない PSVR対応オンラインゲーム『SportsBarVR』のムービーが公開に…ダーツやビリヤードはもちろん、過度な悪ふざけも可能
・10月13日以降のPlayStationVR(PSVR)の販売店が公開に 但しソニーストアに関しては注意が必要
・X-wingを駆ってドックファイト PlayStationVR対応『STAR WARS X-wing VR Mission』のトレイラーが公開に
・全国32店舗のゲオショップで「PSVR」の販売決定! 販売する店舗情報も公開
・当日の持ち帰りも可能に!! PlayStationVR(PSVR)特別体験会&予約販売の受付開始日が発表
・7度目の惨劇はここから バイオハザード7に続く物語、PSVR専用の『KITCHEN』の発売日と価格が明らかに
・痩せ細って砕け散る 『ファイナルファンタジーXV』、恐怖の魔法「デス」の紹介ムービーが公開に
・ソニー、PSVRのFAQを一挙公開 TVなしでも動作する?SHARE機能は使える?海外版での動作は?など様々な疑問を解決
・PlayStationVR(PSVR)がグッドデザイン賞を受賞 「グッドデザイン・ベスト100」に選出…他、2つのソニー製品も
・PlayStationVR(PSVR)専用ソフト『BattleZone』や『DRIVECLUB VR』、『つみきBLOQ VR』などの発売日と価格が決定!!
・渋谷キャットストリートでシナスタジアスーツを PSVR対応『Rez Infinite』無料体験イベントの開催が決定
・PSVRでの恐怖はここから始まる 『バイオ7』の片鱗を体感する『KITCHEN』の概要が明らかに
・【追記あり】『ファイナルファンタジーXV』のカウントダウンの詳細が明らかに 今回のモーグリはラッキーアイテムと発表
・公開は10月5日13時 『ファイナルファンタジーXV』の公式サイトで謎のカウントダウン
・今週の「プレキャス」はノンゲーム特集 『JOYSOUND.TV Plus』や北極を体験する『NORTHERN LIGHTS』、VRアニメなどを紹介
・発売まで1週間 PlayStation StoreでPSVR対応用のソフトの一部が予約受付中…『デレステVR』や『サマーレッスン』などの予約特典も
・北米・欧州でのPlayStationVRローンチタイトルが公開に 『バットマン』や『KITCHEN』はもちろん、国内では見慣れないタイトルも続々と
・巨大ロボットに乗ってゴルフするPSVR対応『100ft Robot Golf』 ミサイルで他プレイヤーへの妨害も可能なファイティングスポーツ
■インタビュー / イベント / セミナー
・Oculus Touch正式発表、10月10日プレオーダー開始で12月6日出荷…価格は199米ドル
・VRで戦艦大和に乗れます VR体験イベント「VR戦艦大和 竣工記念式典」が開催に
・ソーシャルVRコンテンツ、PC動作スペックの引き下げやスタンドアローンのHMD Oculus Connect3で発表された気になる内容をお届け
・あの『クーロンズVR』の体験イベントが大阪で開催に クーロンズワールドの片鱗をVRで体験してみよう
・超高層ビルにかかった細い足場を進み脱出 VR体験施設「ドスパラ VRパラダイス」に『VR高所脱出体験』が登場
・TGS出展の「DMM GAMES VR×刀剣乱舞」でスマートフォンチケットが導入 混雑が予想されるVR体験イベントで活用
・【インタビュー】「Tokyo VR Startups」インキュベーションプログラム第二期スタート! 取り組みについて國光氏・新氏に訊く
・日本におけるVRオープンイノベーションを加速 「Tokyo VR Startups」第二期プログラム参加チームとメンターを紹介
・デートする老夫婦から、ナンパまで NHKのドキュメンタリー番組「ドキュメント72時間」で『ポケモンGO』の特集を放送
・アートテクニカル、開発中のVRゲーム『サムライソードVR』と『VRスポーツ(仮)』が体験できるイベントを11月19日に名古屋で開催
■新作情報
・BitSummitで高評価の『Dead Hungry』がOculus Connect 3に満を持して登場! ゾンビに美味なバーガーを与えて人間の心を取り戻させよう
・おばかFPSゲーム『Serious Sam VR』の発売日が決定 "あいつ"が爆弾抱えて向かってくるのをVRで体験
・VR脱出ゲーム「エニグマスフィア(ENIGMA SPHERE)」の正式リリースが発表
■業界ニュース
・在宅ワークの強い味方 資生堂、Skype時のバーチャルメークアプリ「TeleBeauty(テレビューティー)」を発表
・かわいい色と手洗いも可能な素敵デバイス 公開されてわかったGoogleのVRヘッドセット「Daydream View」とは
・KLabのフィリピン子会社が全世界に向けてVRモバイルゲーム制作を開始
・ケーブル不要の一体型VRデバイス「IDEALENS K2」 三越伊勢丹の店頭デジタルプロモーションで起用へ
・あの瞬間の360度を傘の中へ オリジナルの傘の制作が可能な「PANORELLA(パノレラ)」サービス
・「空間内を無限に歩く」体験型VR、デジタルコンテンツEXPOに展示決定 工事中の高層ビルの足場の上を自分の足で探索
・【速報】Google、自社製のVRヘッドセット『Daydream View』を発表 価格は79ドル、カラバリは3色で11月に発売
・VRスペースに広告を表示するアドネットワークサービス『SpeAD(スペアド)β版』で利用者募集を開始
・和平木工、iPhone内のパノラマ写真を360度再生できるVRアプリ『パノラマビュワー』をアップデート…VRゴーグルやコントローラーに対応
・危険の伴う消火作業や伐採作業などのトレーニング用途など NECが「法人VRソリューション」の販売を開始
・ワンダーリーグ、スマートフォンVRコントローラー「Vroom Project」をKicskstarterで先行リリース
・イーフロンティア、3D景観作成ソフトVueシリーズの特価キャンペーン実施…次期バージョンへの無償アップグレードも、10月10日まで!
・人気ホラーゲームアプリがVRホラーゲームになって登場! 日本エンターとザイザックスが『【VR版】 改・恐怖!廃病院からの脱出:無影灯』を共同開発
■PC製品 / ガジェット情報
・『オルタナティブガールズ』と「Milbox」のコラボ 公式VRゴーグル -絆 model-が10月8日に発売へ
・GeForceGTX1080と17.3型の液晶を搭載したゲーミングノートPCが発売に
■AR / ドローン
・今年のハロウィンは仮装+AR? マルイのハロウィンイベントにARアプリが採用…バイオハザードとのコラボで”あの場所”の再現も
・ゴーカートに乗ってエナジーボールを放つ!? 新感覚の対戦型ARアトラクション『HADO KART』が発表
・【全国初】農協でドローン操縦者育成プログラム「DJI CAMP」開催
■360度VRカメラ/動画情報
・沖縄県の今帰仁村(なきじんそん)観光協会がVRドラマをYouTubeで公開 手つかずの自然がある今帰仁村をVRで体験
・【360channel】平均年齢15.8歳のアイドル「天晴れ!原宿」が登場 真田十勇士完成披露セレモニーも
・RADWIMPSの野田洋次郎氏によるソロプロジェクト「illion」の360度MVが公開に
・動画変換ソフト「スーパーメディア変換!」がVR動画変換への対応を発表 ViveやOculus、将来的にはPSVRにも対応予定
・国際映像製作スタジオNOMAが”実写VR映画” 「Solid Time」を発表
・360Channel、アニマルカフェに行こう!において、猫カフェ動画「高いところからすいません」を公開
・自転車乗りはご注意を JAFが安全走行啓発のため「自転車交通安全360度VR動画」を公開
・サカナクションの「Aoi」を8K3D&22.2chのVRシアターで デジタルコンテンツエキスポで事前予約受付を開始…無料で体験可能
・フットボール好き、特にマンC好きにはたまらない『CityVR』がGearVRで公開 スタジアムにいるかのような臨場感を味わえるスポーツ観戦の未来
・GANTZの大阪編をGearVRで!! 原作にもあったあのシーンをVRムービーで体感ができる
・気鋭のJホラー監督が贈るVRホラーショートムービー「VR“DEAD”THEATER」が10月17日リリース…第1弾は西村喜廣監督「天獄処理工場」