Brilliantcrypto、ブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』から生み出されるNFT宝石への投資に特化したデジタル宝石ファンドを設立

コロプラ<3668>のグループ会社Brilliantcryptoは、本日(5月23日)、ブロックチェーンゲーム『Brilliantcrypto』から生み出されるNFT宝石への投資に特化した「Digital Gemstone Fund 1」(以下、デジタル宝石ファンド)の設立を決定した。

日本を代表するマルチファミリーオフィスであるPrivateBANKがファンドの趣旨に賛同し、出資者であるLPとして参画する。

今回のファンドでは、『Brilliantcrypto』から生み出され、デジタル世界での活用が見込まれるNFT宝石にファンド最大総額100万ドル規模で投資を行っていく。リリース初期の段階から宝石への投資を行い、デジタル宝石の価値とリターンの最大化を行っていくことを目的としている。

▼出資者からのコメント
株式会社Private BANK 代表取締役社長 佐藤貴之
PrivateBANKは日本を代表する超富裕層ファミリーの資産管理をするマルチファミリーオフィスです。富裕層の資産ポートフォリオは多岐にわたっており、近年、ビットコインをはじめとしたブロックチェーン技術を用いた”新しい資産”には無限の可能性と今後の資産の在り方を変える可能性があると考えています。今回の宝石ファンドの取り組みは大変チャレンジングではありますが、大きな可能性を感じるプロジェクトであり、初期投資家として参画できることを大変うれしく思っております。

ファンド名称:Digital Gemstone Fund 1
設立日:2024年6月予定
無限責任組合員(GP):株式会社Brilliantcrypto
有限責任組合員(LP):株式会社PrivateBANK、株式会社コロプラ
投資対象:Brilliantcryptoから生み出された将来的に活用が見込まれる希少性の高い宝石
ファンド規模:最大100万ドル(予定)
運用期間:3年

株式会社コロプラ
https://colopl.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社コロプラ
設立
2008年10月
代表者
代表取締役会長 チーフクリエイター 馬場 功淳/代表取締役社長 宮本 貴志
決算期
9月
直近業績
売上高309億2600万円、営業利益28億5800万円、経常利益32億7600万円、最終利益18億9300万円(2023年9月期)
上場区分
東証プライム
証券コード
3668
企業データを見る