【Google Play(3/27)】本日リリース予定の新作『ちいぽけ』が無料ランキング首位 同じく2位の新作『まどドラ』も一時は首位に

3月27日9時現在のGoogle Playのセールスランキングは、Cygamesの『ウマ娘 プリティーダービー』が首位をキープした。

この日に大きな動きがあったのは無料ランキングで、首位にアプリボットが本日(3月27日)リリース予定の新作『ちいかわぽけっと』が立った。『ちいかわぽけっと』は、26日より事前ダウンロードを開始しており、合わせて事前登録者数が230万人を突破したことも発表した。その期待の高さがあらためて数字に表れていると言えそうだ。

また、アニプレックスが同じく本日正式リリースした新作『魔法少女まどか☆マギカ Magia Exedra』が無料ランキング2位(一時1位)となっている。こちらも3月25日12時より事前ダウンロードを開始しており、前日(3月26日)17時に先行リリースされた期待の新作となる。前作『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』も人気を集めたタイトルで、惜しまれつつ2024年7月31日にサービスを終了したが、本作も同様にセールスランキングで上位に食い込んでくることになるのか、まずはそのスタートダッシュに注目したい。

順位 変化 タイトル 提供会社
1 ウマ娘 プリティーダービー Cygames<4751>
2 ラストウォー:サバイバル FirstFun
3 ↑1 崩壊:スターレイル COGNOSPHERE
4 ↑1 パズル&ドラゴンズ ガンホー・オンライン・エンターテイメント<3765>
5 ↓2 モンスターストライク MIXI<2121>
6 ホワイトアウト・サバイバル Century Games
7 ロイヤルマッチ Dream Games
8 ドールズフロントライン2:エクシリウム HaoPlay/サンボーンジャパン
9 Wizardry Variants Daphne ドリコム<3793>
10 ↑1 パズル&サバイバル 37Games
11 ↓1 ドラゴンクエストウォーク スクウェア・エニックス<9684>/コロプラ<3668>
12 学園アイドルマスター バンダイナムコエンターテインメント<7832>/QualiArts<4751>
13 ↑1 Pokémon TCG Pocket ポケモン/ディー・エヌ・エー(DeNA)<2432>
14 ↓1 ディズニー ツイステッドワンダーランド アニプレックス
15 プロ野球スピリッツA コナミデジタルエンタテインメント<9766>
16 ↑1 Pokémon GO Niantic
17 ↓1 Fate/Grand Order アニプレックス
18 放置少女 〜百花繚乱の萌姫たち C4 Connect
19 トゥーンブラスト Peak
20 原神 COGNOSPHERE
21 LINE ポコポコ LINEヤフー<4689>
22 ↑2 三國志 覇道 コーエーテクモゲームス<3635>
23 ↑3 ブルーアーカイブ -Blue Archive- Yostar
24 ↑1 メメントモリ バンク・オブ・イノベーション<4393>
25 ↑2 ガーデンスケイプ Playrix Games
26 ↓3 ドラゴンボールZ ドッカンバトル バンダイナムコエンターテインメント<7832>/アカツキゲームス<3932>
27 ↑3 にゃんこ大戦争 ポノス
28 ↓6 グランブルーファンタジー Cygames<4751>
29 ↓1 ゴシップハーバー:マージ & ストーリー Microfun
30 ↓1 ヘブンバーンズレッド Wright Flyer Studios<3632>/Key

会社情報

会社名
ポケラボ
設立
2007年11月
企業データを見る
株式会社アプリボット
https://www.applibot.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社アプリボット
設立
2010年7月
代表者
代表取締役社長 浮田 光樹
決算期
9月
企業データを見る
株式会社アニプレックス
https://www.aniplex.co.jp/

会社情報

会社名
株式会社アニプレックス
設立
1995年9月
代表者
岩上敦宏
決算期
3月
直近業績
・売上高:2062億2200万円(前の期比36.6%増)
・営業利益:534億5300万円(同81.9%増)
・経常利益:537億5100万円(同84.2%増)
・最終利益:369億3600万円(同100.5%増)
上場区分
未上場
企業データを見る