
C&R社、3Qは売上高11%増、営業益18%増…各セグメントとも2ケタ成長に 子会社クレイテックワークスの『パレットパレード』は想定を下回る


売上高は、各セグメントにおいて前年同期比で2ケタ成長を実現し、おおむね計画通りに推移した。一方、利益面については、各セグメントにおける既存事業が順調に推移し、売上高と同様に前年同期比で2ケタ成長を実現した。
一方で、韓国の現地法人CREEK & RIVER KOREAがライセンス展開するスマートフォンゲームのグローバル配信の遅れや、連結子会社クレイテックワークスの自社開発スマホゲーム『パレットパレード』が想定を下回って推移するなど、一部に課題も残した。クレイテックワークスは、インタラクティブブレインズから3DCGアバター事業、VR事業、コンテンツなどの開発事業を譲り受け、様々なコンテンツ開発能力の強化を図っている。
なお、2020年2月期通期の連結業績予想は、従来予想から変更なく、売上高330億円(前期比11.6%増)、営業利益23億5000万円(同48.8%増)、経常利益23億5000万円(同48.2%増)、最終利益14億5000万円(同49.5%増)の見込みとしている。

あわせて読みたい( クリーク・アンド・リバー社・19年9-11月決算 )
企業情報(株式会社クリーク・アンド・リバー社)
会社名 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
---|---|
URL | http://www.cri.co.jp/ |
設立 | 1990年3月 |
代表者 | 井川幸広 |
決算期 | 2月 |
直近業績 | 売上高175.32億円、営業利益9.92億円、経常利益10.35億円、当期純利益3.34億円(2013年2月期) |
上場区分 | JASDAQ |
証券コード | 4763 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント