
スクエニHD、21年3月期の年間配当予想を7円増の61円に増配

同社では、株主に対する利益還元を経営の重要政策の一つとして位置づけ、2011年3月期の株主還元政策としては、連結配当性向30%を目安とする配当で行う、としている。
【関連記事】
・スクエニHD、9月中間の営業益は98.9%増の316億円 ゲーム事業が利益倍増 HD・MMO・スマホゲームがいずれも好調 「マンガUP!」も貢献
・スクエニHD、スマホゲームの第2四半期売上高は41%増の335億円 営業益は倍増か 『DQウォーク』『DQタクト』『FFBE幻影戦争』が貢献
・スクエニHD、第2四半期のHDゲームは売上倍増も50億円超の赤字に 「Marvel’s Avengers」など発売
・スクエニ、9月中間期のMMORPGの売上高は6.7%減の209億円 月額課金会員の増加で営業利益はプラスに
・スクエニの出版事業、第2四半期は売上高69億円、営業益30億円と過去最高 『マンガUP!』好調、紙媒体も伸長 『魔王学院の不適合者』など人気に
あわせて読みたい( スクウェア・エニックス・ホールディングス・20年7-9月決算 )
企業情報(株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス)
会社名 | 株式会社スクウェア・エニックス・ホールディングス |
---|---|
URL | http://www.square-enix.com/ |
設立 | 1975年9月 |
代表者 | 松田洋祐 |
決算期 | 3月 |
直近業績 | 売上高2605億円、営業利益327億円、経常利益320億円、最終利益213億円(2020年3月期) |
上場区分 | 東証一部 |
証券コード | 9684 |

スマートフォンゲーム最新情報をシェア中
コメント