マイネット、子会社マイネットゲームスが新たに運営契約した大型タイトルが『スクスタ』であることが明らかに 前期売上高の10%相当の売上寄与を見込む
-
マイネット<3928>は、子会社のマイネットゲームスが12月21日に公表した新たなスマホゲームの運営契約の締結について、対象スマートフォンゲームがブシロード<7803>の配信する『ラブライブ! スクールアイドルフェスティバル ALL STARS』(以下『スクスタ』)であることを発表した。
今回、新たに同社グループの運営タイトルに加わった『スクスタ』は、2019年9月にリリースされたラブライブ!体感育成アドベンチャゲーム。同社に寄与することになる1年間の売上高は、2020年12月期連結売上高の10%に相当する額以上が見込まれるという。
なお、連結売上高の増加は開示済みの連結業績予想に織り込んでいる。そのため、2021年12月期の連結業績予想の修正は予定していないが、今後、連結業績予想の修正を行う場合は、速やかに開示するとしている。
【関連記事】
『ラブライブ!スクスタ』、来年1月6日よりパブリッシャー変更…日本語版はブシロード、Global版はBushiroad International、開発・運営をマイネットゲームスへ移管 -
マイネット、新たなスマホゲームの運営契約 22年12月期の業績貢献は20年12月期売上の10%に相当する大型タイトル タイトルの概要や契約先は非開示
会社情報
- 会社名
- 株式会社ブシロード
- 設立
- 2007年5月
- 代表者
- 橋本義賢
- 決算期
- 7月
- 直近業績
- 売上高325億6900万円、営業利益3億4400万円、経常利益5億8300万円、最終損益2億8400万円の赤字(2021年6月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 7803
会社情報
- 会社名
- 株式会社マイネット
- 設立
- 2006年7月
- 代表者
- 代表取締役社長 上原 仁
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高105億7100万円、営業利益5億7700万円、経常利益5億4600万円、最終利益2億2900万円(2021年12月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 3928
会社情報
- 会社名
- マイネットゲームス