10月27日の主なネット・ゲーム関連企業の決算発表…東映アニメが2Q、Aimingが3Q決算を発表

  • 10月27日の主なネット・ゲーム関連企業の決算発表は、以下の通り。この日は、東映アニメ<4816>が第2四半期、Aiming<3911>が第3四半期決算を発表する。

    Aimingは、8月1日に発表した第2四半期決算では、『陰の実力者になりたくて!マスターオブガーデン』(以下『カゲマス』)の好調な推移で増収となったものの、その『カゲマス』の広告宣伝費を追加投入したこともあって営業減益となった。

    続く第3四半期は、8月24日にリリースした新作『ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか バトル・クロニクル』(以下『ダンクロ』)が1ヵ月超の業績寄与となる一方で、そのリリースに向けた先行費用も発生していることが予想される。『ダンクロ』の手応えも含めて足元の状況をまずはじっくりと確認したい。

コード 会社名 決算期末 種別
3911 Aiming 12月 3Q
4347 ブロードメディア 3月 2Q
4816 東映アニメ 3月 2Q
株式会社Aiming
http://aiming-inc.com/
自分たちの面白いをカタチに変える
自分たちの面白いをカタチに変える

会社情報

会社名
株式会社Aiming
設立
2011年5月
代表者
代表取締役社長 椎葉 忠志
決算期
12月
直近業績
売上高181億9900万円、営業損益13億900万円の赤字、経常損益11億円の赤字、最終損益22億2700万円の赤字(2023年12月期)
上場区分
東証グロース
証券コード
3911
企業データを見る