ファンコミ、スマホ向け運用型アドネットワーク「nend」がGoogleの「AdMob メディエーション」と動画リワード広告の連携を開始
ファンコミュニケーションズ<2461>は、国内最大級のスマートフォン向け運用型アドネットワーク「nend(ネンド)」が2018年2月より、Googleの広告収益ソリューション「AdMob メディエーション」と動画リワード広告の連携を開始したことを発表した。
「AdMob メディエーション」は、第三者広告ネットワークを含む複数のソースからアプリに広告を配信できる機能。導入メディアは自社アプリのユーザーに対し、「AdMob メディエーション」連携するネットワークの中から収益性の高い広告を配信できるようになる。
今回の連携では、既に連携済みの静止画広告に加え、動画リワード広告の配信が可能になり)、実装を簡易化するオープンソースにも対応した。導入メディアは1SDKで幅広いフォーマットの「nend広告」を簡単に導入し、eCPMを自動取得するレポートAPI連携により収益の最大化を図れるようになる。
本連携で対応した動画リワード広告は、ユーザーに広告視聴インセンティブを提供することでよりアプリの活性化を促進できる広告手法で、これまで広告を導入してこなかった課金モデル型のゲームアプリメディアやマンガアプリメディアなどとの親和性も高く、収益性に注目が集まっているフォーマット。「nend」では保有するビッグデータと機械学習を活用した独自の広告配信最適化アルゴリズムにより、インプレッション単位で適切なCTR/CVR評価と自動入札を行う。
「nend」では、今後も機能拡充や広告配信最適化アルゴリズムの強化を行い、消費者-メディア-広告主がwin-win-winになる広告プラットフォームを目指していくとしている。
「AdMob メディエーション」は、第三者広告ネットワークを含む複数のソースからアプリに広告を配信できる機能。導入メディアは自社アプリのユーザーに対し、「AdMob メディエーション」連携するネットワークの中から収益性の高い広告を配信できるようになる。
今回の連携では、既に連携済みの静止画広告に加え、動画リワード広告の配信が可能になり)、実装を簡易化するオープンソースにも対応した。導入メディアは1SDKで幅広いフォーマットの「nend広告」を簡単に導入し、eCPMを自動取得するレポートAPI連携により収益の最大化を図れるようになる。
本連携で対応した動画リワード広告は、ユーザーに広告視聴インセンティブを提供することでよりアプリの活性化を促進できる広告手法で、これまで広告を導入してこなかった課金モデル型のゲームアプリメディアやマンガアプリメディアなどとの親和性も高く、収益性に注目が集まっているフォーマット。「nend」では保有するビッグデータと機械学習を活用した独自の広告配信最適化アルゴリズムにより、インプレッション単位で適切なCTR/CVR評価と自動入札を行う。
「nend」では、今後も機能拡充や広告配信最適化アルゴリズムの強化を行い、消費者-メディア-広告主がwin-win-winになる広告プラットフォームを目指していくとしている。
会社情報
- 会社名
- 株式会社ファンコミュニケーションズ
- 設立
- 1999年10月
- 代表者
- 代表取締役社長 二宮 幸司
- 決算期
- 12月
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2461