

定性情報に全く記載がないが、PLなどから判断する限り、スマートフォンゲームの売上の低下が主な要因だ。販売管理費や売上原価を抑制したものの、売上低下をカバーできなかったようだ。
四半期業績の推移は以下のとおり。


2020年12月通期の見通しは非開示。ただ、第2四半期の見通しを開示しており、売上高23億5500万円(前年同期比20.4%減)、営業損益3億6500万円の赤字、経常損益3億6700万円の赤字、最終損益3億7700万円の赤字を見込む。

会社情報
- 会社名
- 株式会社Aiming
- 設立
- 2011年5月
- 代表者
- 代表取締役社長 椎葉 忠志
- 決算期
- 12月
- 直近業績
- 売上高170億8600万円、営業損益5億5200万円の赤字、経常損益1億5000万円の赤字、最終損益3億4100万円の赤字(2024年12月期)
- 上場区分
- 東証グロース
- 証券コード
- 3911