ガーラ、第1四半期決算は売上高5億0500万円、営業損失1億3000万円…「Rappelz Universe」を準備中

 ガーラ<4777>は、5月10日、2024年12月期 第1四半期(23年4月~24年3月)の連結決算を発表し、売上高5億0500万円(前年同期比-)、営業損失1億3000万円、経常損失8000万円、最終損失1億0600万円だった。

・売上高:5億0500万円
・営業損失:1億3000万円
・経常損失:8000万円
・最終損失:1億0600万円

主にHTML5ゲーム「Flyff Universe(フリフユニバース)」の売上高を計上した。「Flyff Universe」に係るマーケティング活動費が減少したものの、役員報酬の増加・子会社増加による開発人員等の増加により人件費が増加し、営業損失を計上した。

現在、「Rappelz(ラペルズモバイル)」について、ブロックチェーン技術を組み合わせてNFTゲーム/ブロックチェーンゲーム「Rappelz Universe(ラペルズユニバース)」としてリニューアルし、グローバルエリアにおけるリリースに向けて準備を進めているという。

NFTゲーム/ブロックチェーンゲームは、ゲーム内のアイテム等が暗号資産基盤技術であるブロックチェーンにより「NFT化」され、ユーザーがゲーム内で得たアイテム等を暗号資産に変えて取引所等で売買が可能となる。

これにより、ゲームの魅力をより高め、ゲーム事業の収益化に向けて注力していく。現在、「RappelzUniverse」のリリース準備を進めているが、ゲーム内で使用する暗号資産の韓国国内での法律面及び税務面での検討に時間を要しており、現在のところサービス開始日が未定となっている。

株式会社ガーラ
http://www.gala.jp/

会社情報

会社名
株式会社ガーラ
設立
1993年9月
代表者
代表取締役 グループCEO キム・ヒョンス
決算期
3月
直近業績
売上高14億9700万円、営業損益2億9600万円の赤字、経常損益2億6200万円の赤字、最終損益2億3000万円の赤字(2023年12月期)
上場区分
東証スタンダード
証券コード
4777
企業データを見る