バンナムHD、第3四半期のスマホゲーム売上高は0.7%増の426億円 『ガンダムUCE』や『まおりゅう』『ルミナリア』などリリース 減収続いたが一旦下げ止まりか
バンダイナムコホールディングス<7832>は、第3四半期(2021年10~12月)の「ネットワークコンテンツ」の内訳を公開し、スマートフォン向けゲームアプリの売上高が前年同期比0.7%増の426億円だったことを明らかにした。
第1四半期(21年4~6月)、第2四半期(21年7~9月)ともに2ケタの減収と厳しい状況が続いていたが、一旦下げ止まったようだ。
この四半期では以下のタイトルをリリースした。
・『機動戦士ガンダム U.C. ENGAGE(ガンダムUCE)』
・『フットサルボーイズ!!!!! ハイファイリーグ』
・『テイルズ オブ ルミナリア』
・『転生したらスライムだった件 魔王と竜の建国譚(まおりゅう)』
・『アイドルマスター SideM GROWING STARS』
このほか、SNS(ソーシャルゲーム)が同18.2%減の9億円と10億円を割り込み、PCオンラインゲームが同20.0%減の20億円と減少が続いている。
会社情報
- 会社名
- 株式会社バンダイナムコエンターテインメント
- 設立
- 1955年6月
- 代表者
- 代表取締役社長 宮河 恭夫
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高2562億1500万円、営業利益356億4800万円、経常利益381億7700万円、最終利益217億1000万円(2022年3月期)
会社情報
- 会社名
- 株式会社バンダイナムコホールディングス
- 設立
- 2005年9月
- 代表者
- 代表取締役社長 川口 勝
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上高8892億7000万円、営業利益1254億9600万円、経常利益1336億800万円、最終利益927億5200万円(2022年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 7832