【サービス終了、その瞬間】24年11月~25年4月掲載記事まとめ…『束縛彼氏』『ハチナイ』『ひな図書』『ひぐらし命』『メギド72』
スマートフォンアプリ市場は、日々新しいゲームがリリースされている。その一方で、様々な事情により惜しまれつつサービスが終了してしまうゲームも少なくはない。
gamebizでもサービス終了に関する記事(関連情報)を取り上げている。
それら記事を読み、「あと数ヵ月後に終わるのか…」と思うが、サービス終了発表~サービス終了当日までの期間、そのゲームについて追ってはいなかった。
そこでgamebizでは、それらゲームのサービスが終了するその瞬間に立ち会って、ゲーム内でどのような事が起こったのかを伝える「サービス終了、その瞬間」を展開している。
今回は、2024年11月~2025年4月に掲載したタイトルのまとめ記事をお届けする。
◆サービス終了、その瞬間 24年11月~25年4月掲載記事
・SMS『束縛彼氏』…ワタシ、丹沢雫! 松来弦くんとの甘い思い出を大公開しちゃうよっ☆(裏テーマ:AI彼氏はサ終を理解しているのか?)
【一口メモ】
本作はAIチャットとノベルゲームを融合した恋愛シミュレーションゲーム。「AI彼氏はサ終を理解しているのか?」という裏テーマのもと、どこか掴み所のない悪戯っ子な松来弦との甘い一週間を過ごした。
人類が生み出した科学の結晶であるAIと、丹沢雫という架空の女の子に扮した45のオッサン。両者の恋の駆け引き、そしてサ終当日のAIの反応を赤裸々に綴った本記事をぜひチェックしてみてよ。きゃぴきゃぴ!きゃるるん♪ ←オッサンが頑張って女の子っぽくした文章です。
・アカツキゲームス『八月のシンデレラナイン』…栄冠は「夢を失った少年」と「夢を諦めていた少女」に輝く
【一口メモ】
『八月のシンデレラナイン』は「青春×女子高生×高校野球」をテーマにした“青春体験型野球ゲーム”だ。
『パワサカ』(関連記事)に続いて、元々個人のスマホで趣味プレイしていたタイトルを本企画記事で取り扱うこととなったわけである。
『パワサカ』は高校サッカー、『ハチナイ』は高校野球……筆者ってば、きっと青春要素のあるスポーツ系ゲームが好きなんだろうなぁ。振り返ってみれば筆者の学生時代に青春なんて言葉あっただろうか(遠い目)
・SMS『日向坂46とふしぎな図書室』…圧倒的脱線・悪魔的ボリュームに、書き手も読み手も見事に疲れました
【一口メモ】
ファンタジー、戦国時代、近未来など様々な世界観の衣装などをまとった日向坂46メンバーが登場する、同グループ初の本格的な戦略バトルゲーム『日向坂46とふしぎな図書室』。
実は筆者、『ひな図書』も趣味でプレイしていたのだ。さっき青春要素のあるスポーツ系が好きとか言っちゃったけど、こうなってくると可愛い女の子が出てくるゲームが好きなだけじゃないかと思われてしまうが、それもやむなし。
で、『ひな図書』の記事を読んでいただいた方ならお分かりだろうが、ゲームについてほとんど触れていない。いや触れてはいるが、それ以上に日向坂46の新旧メンバー紹介の文字量が圧倒的ボリュームになってしまい、結果的に本企画史上過去一脱線した悪魔的記事がこの世に放たれた次第だ。
ちなみに記事内で、「今後5期生が加入してきても、おそらくもう顔も名前も覚えられないだろう」と書いたんだけど……名前だけは10人分覚えちゃった(ハート) まぁ、顔と一致させるのは今後5期生が『日向坂で会いましょう』(ひなあい)に出だしたら自然に覚えるだろうさ。
・マイネットゲームス『ひぐらしのなく頃に 命』…『ひぐらしのなく頃に』を通ってこなかった子(筆者)は血祭りじゃすまんねぇ
【一口メモ】
竜騎士07先生原作の人気作品「ひぐらしのなく頃に」を原作としたスマートフォン向けゲームアプリ『ひぐらしのなく頃に 命』。
大人気の「ひぐらしのなく頃に」及びそのシリーズ作品を通ってこなかった、というゲームメディアに身を置く人間としてあるまじきことをカミングアウトしつつ、筆者なりに『ひぐらし命』の最後をしかと見届けたつもりだ。
「血祭りじゃすまんねぇ」(北条鉄平)は、筆者の心の中の流行語大賞にノミネートしているよ。
・DeNA『メギド72』…絶望(サ終)を希望(オフライン版)に変えて物語は続く
【一口メモ】
『メギド72』は、主人公の少年ソロモンが、伝説の指輪の力で72柱のメギド(悪魔)を従え、最終戦争「ハルマゲドン」の危機から世界を救う旅へと向かうフォトンドリヴン世界救済RPG。
日本ゲーム大賞2019で年間作品部門・優秀賞を受賞した作品だけあって、筆者的には遊んでみて面白かったと思ったよ。もっと早く気づいて趣味プレイしておけばよかったと今さらながら思う。
あと、今回は日曜日にサービス終了という珍しいケースだったのも印象的。勝手な推測だが、もしかするとより多くのファンがログインしやすい曜日を選んだのかもしれない。
◆【サービス終了、その瞬間】バックナンバー
24年4月~10月掲載記事まとめ ⇒ 『エンキル』『タクトオーパス』『超速GP』『DQチャンプ』『スカフォト』『パワサカ』
番外編もチェック ⇒ 番外編「after that サービス終了」(2024年)…『シノアリス』『タクトオーパス』『ミニ四駆 超速GP』等のその後をリサーチ
・その他のバックナンバーは こちら
会社情報
- 会社名
- 株式会社ソニー・ミュージックソリューションズ
- 設立
- 1987年8月
- 代表者
- 代表取締役 志田 忠彦
会社情報
- 会社名
- 株式会社ディー・エヌ・エー(DeNA)
- 設立
- 1999年3月
- 代表者
- 代表取締役会長 南場 智子/代表取締役社長兼CEO 岡村 信悟
- 決算期
- 3月
- 直近業績
- 売上収益1367億3300万円、営業損益282億7000万円の赤字、税引前損益281億3000万円の赤字、最終損益286億8200万円の赤字(2024年3月期)
- 上場区分
- 東証プライム
- 証券コード
- 2432
会社情報
- 会社名
- マイネットゲームス
会社情報
- 会社名
- 株式会社アカツキゲームス
- 設立
- 2021年12月
- 代表者
- 代表取締役社長 戸塚 佑貴