No. |
記事タイトル |
1 |
【株式】カバーが7日ぶりに大幅反落…一時S安に 通期業績予想の上方修正を発表も市場の期待値に届かなかったとの見方が優勢に |
2 |
ユニバーサルエンターテインメント、経常損失55億円と赤字転落 遊技機の新製品が型式試験適合率の低迷で期ズレ IR事業もVIP落ち込み |
3 |
日本ファルコム、1Q(10~12月)決算は売上高46%減、営業益80%減に 前年同期のライセンス部門の好調の反動で 『英雄伝説 界の軌跡』を発売 |
4 |
カバー、東証プライム市場への市場区分変更の申請を昨年9月18日に実施 現在は引き続き審査を受けていることを明らかに |
5 |
平和、25年3月期の営業利益を300億円→267億円に下方修正 パチンコ・パチスロが計画下回る アコーディア・ゴルフ買収関連費用も負担に |
6 |
コーエーテクモ、『レスレリアーナのアトリエ』のグローバル版のサービスを2025年3月28日をもって終了 |
7 |
アカツキの決算説明資料より…3Q(10~12月)ゲーム事業は『レスレリ』離脱や『ハチナイ』終了などで大幅減収 新作費用も響きセグメント損益は16億円の赤字に |
8 |
【人事】コーエーテクモHD、副社長の鯉沼久史氏の社長昇格が内定 グループ全体の舵取りを担う 襟川恵子氏と襟川陽一氏は経営監督に注力 |
9 |
タカラトミー、第3四半期は営業益33%増の230億円と大幅増益 BEYBLADE Xが子供~大人に幅広い支持 キディランドやガチャ、アイプリ、フレンダも貢献 |
10 |
コーエーテクモHD、子会社「コーエーテクモコーポレートファイナンス」新設…グループのファイナンス機能を集約へ |
11 |
メビウス、MSX2版『BURAI 上巻』をSwitch向けに25年初夏に発売決定…MSX作品の定期的な移植リリースに注力 |
12 |
Yostar、『雀魂』で「Fate/stay night [Heaven's Feel]」コラボ記念大会を開催!上位入賞者にはコラボキャラを贈呈 |
13 |
円谷フィールズ、24年10月発売「ウルトラマンカードゲーム」出荷6300万枚突破と好スタート 国内と中国で人気 売上48%増の13億円と大幅増 |
14 |
TOPCO JAPAN、韓国の人気ウェブトゥーンサービス「TOPTOON」日本版を正式オープン…サービスの特徴や魅力、人気作品、ランキングを紹介 |
15 |
KLab、24年12月期は13億4200万円の営業赤字に 運営タイトル減少と『EA SPORTS FC TACTICAL』のグローバルローンチの遅れが響く |
16 |
DeNA、3Q(4~12月)決算は売上収益12%増、209億円の営業黒字に転換 新作『ポケポケ』が収益に貢献 ゲーム事業のセグメント利益は8126%増に |
17 |
Cygames、『ウマ娘』で★2ツルマルツヨシが登場するプリティーダービーガチャを2月14日12時より開催 セレクトピックアップガチャも |
18 |
セガサミーHD、ゲーミング事業を吸収分割により完全子会社セガサミークリエイションに承継 |
19 |
カプコン、『バイオハザード ヴィレッジ』の購入者に無償提供していた『バイオハザード RE:バース』のサービスを2025年6月30日に終了 |
20 |
アニメ制作のSILVER LINK.、売上高22%減の10億8800万円、営業損失3億2500万円と減収・赤字幅拡大ー24年4~12月決算 |
21 |
『デート・ア・ライブ 精霊クライシス』のサービスが2025年2月28日をもって終了 |
22 |
円谷フィールズ、第3四半期決算は売上高20%減の977億円、営業利益23%減の93億円…下半期に重点的に販売する計画で |
23 |
カバー、25年3月期通期の連結業績予想を上方修正 マーチャンダイジングサービスの好調やライブ・コンサートも予想を上回る |
24 |
コロプラ、技術力X世界的な人気IPを組み合わせたグローバルヒットタイトルの開発目指す…パイプライン化に向けて準備中 |
25 |
スクエニHD、第3四半期決算は営業利益4.4%減の333億円と減益…『ドラクエ3』想定以上のヒットもスマホゲームが弱含み、「薬屋のひとりごと」の反動減も |
26 |
ソニーグループ、発行済株式の0.5%に相当する3000万株・500億円を上限とする自社株買い |
27 |
DeNA岡村社長、『ポケポケ』は「非常に順調に立ち上がった」 参加企業が強みを発揮したこととチームワークが大ヒットの背景 |
28 |
バンダイナムコENT、『ONE PIECE 海賊無双4』の世界累計出荷本数が400万本を突破 追加DLCで新キャラクター参戦が決定! |
29 |
カバー、3Q(4~12月)決算は売上高50%増、営業益58%増に マーチャンダイジングやライブ/イベントが好調 通期業績予想は今期2度目の上方修正 |
30 |
DeNAのスポーツ事業…3Q累計で売上収益11%増、セグメント利益14%増と2ケタ増収増益に ベイスターズの観客動員数は236万人と球団史上最多を記録 |
31 |
ソニーグループ、第3四半期決算はゲーム事業けん引し営業益23%増の1兆2035億円と大幅増益…通期業績予想も上方修正 |
32 |
gumi、子会社で保有する未上場株を売却、特別利益11億9500万円を計上 |
33 |
『ブルアカ』連続首位は6日でストップ 拡張パック追加『ポケポケ』が首位に立つ 25年2月1日~7日のGoogle Play売上ランキング振り返り |
34 |
ポノス、『にゃんこ大戦争』で新たな限定キャラを追加したレアガチャイベント「超ネコ祭」開催 |
35 |
gumi、総額10億円のビットコインを購入決定 |
36 |
コーエーテクモ、完全新作となるローグライト無双アクション『無双アビス』を発表…本日より発売 ローンチトレーラーを公開 |
37 |
セガサミーHD、第3四半期ゲーム事業は営業益116%増の251億円と大幅増益…『メタファー』『ソニック シャドウG』好調、『P3R』中心にリピートも拡大 |
38 |
【ゲームエンタメ株前場(2/12)】gumiがストップ高買い気配 円谷フィールズが自律反発狙いの買いで大幅反発 |
39 |
Level Infinite、『Path of Exile 2』のパッチノート更新版0.1.1cを日本語版公式フォーラムに公開 |
40 |
カヤック、24年12月期決算は売上高4%減、 営業益65%減に ハイカジが想定を超えて業績をけん引し、11月の修正予想を上回って着地 |
41 |
グラビティ、『信長の野望・天道』スマホゲーム版の日本国内パブリッシング権を取得 正式なタイトルは『信長の野望 天下への道』に決定 |
42 |
【ゲームエンタメ株概況(2/13)】gumiが連日のストップ高 カバーやタカラトミーが大幅安 短期投資は「決算ギャンブル」に注意 |
43 |
2月7日の主なゲーム・エンタメ関連企業の決算発表…ファルコムが1Q、DeNAと円谷フィールズHD、セガサミーHD、スクエニHDが3Q決算を発表 |
44 |
KADOKAWA、『【推しの子】』が第3四半期作品別売上で50億円超と大差で首位 『ダン飯』『リゼロ』続く 『パンどろぼう』書籍のみで6位に |
45 |
日本マクドナルド、ハッピーセット「ポケモンフレンダ」とハッピーセット「ポケピース」を2月14日から期間限定で販売 |
46 |
【株式】タカラトミーが大幅反落 3Q決算は大幅増収増益を達成も通期業績予想の据え置きを嫌気 |
47 |
スクエニHD、第3四半期のMMOは売上高26%増の440億円、営業益20%増の173億円と増収増益…『FF14:黄金のレガシー』貢献 |
48 |
セガサミー、第4四半期以降の新作ラインナップを紹介…『Virtua Fighter 5 R.E.V.O. 』や『龍が如く8外伝』発売、『ソニックランブル』は今冬 |
49 |
『モンスト』が25年1月のストア売上ランキングで2位以下を1.5倍近く上回る課金収益で首位 『学マス』『ブルアカ』『鳴潮』も躍進 |
50 |
DeNAのゲーム事業…『ポケポケ』貢献でユーザ消費額が200億円台から946億円に急拡大 グローバルヒットで海外アプリの消費額の増加が顕著に |